上級職「バトルマスター」の特徴や強さを解説
1月28日から上級職のバトルマスターが追加されました。バトルマスターが覚えるスキルや特殊効果、強さについてこの記事で詳しくご紹介します。
バトルマスターの転職条件
バトルマスターは戦士Lv50+武闘家Lv50で転職が可能になります。
バトルマスターの特徴
バトルマスターの特徴についてご紹介します。
得意武器
バトルマスターの得意武器は片手剣、斧、槍、爪となります。
バトルマスターの得意武器 | |||
---|---|---|---|
![]() 片手剣 |
![]() 斧 |
![]() 槍 |
![]() 爪 |
こころ枠と適正
バトルマスターに適正があるこころ枠は「虹1枠」「赤2枠」「赤/黄1枠」となっています。
適正なこころ | |||
---|---|---|---|
虹 (全職業) |
赤 (武闘家) |
赤 (武闘家) |
赤/黄色 (武闘家/戦士) |
バトルマスターの固有特性や覚えるスキル特殊効果
バトルマスターは上級職となるため、転職するだけで反映される固有特性を持っています。永続効果は別の職業に転職しても効果が継承されます。
固有特製 | |
---|---|
【怒り】 ターン開始時、たまに斬撃体技ダメージアップ |
|
Lv | 覚えるスキル・特殊効果 |
Lv5 | ちから+5【得】 |
Lv10 | 【やいばくだき】 敵1体に威力150%の斬撃ダメージを与え、たまにこうげき力を1段階下げる。 |
Lv15 | 【不撓不屈】 状態変化と能力低下を解除する。 |
Lv20 | スキルの斬撃・体技ダメージ+5%【得】 |
Lv25 | 【さみだれ斬り】 ランダムな敵に威力70%の斬撃攻撃を4回する。 |
Lv30 | ちから+10【永続】 |
Lv35 | 【すてみ】 斬撃・体技の被ダメージが上がり、自身のこうげき力がかなり上がる。 |
Lv40 | 【はやぶさ斬り】 敵1体に威力120%の斬撃攻撃を2回する。 |
Lv45 | スキルの斬撃・体技ダメージ+5%【得】 |
Lv50 | 会心率+2%【得】 |
Lv55 | 会心率+2%【永続】 |
Lvカンスト時のスキルと特殊効果
バトルマスターのレベルを最大にすることで、以下のスキルと特殊効果が揃うことになります。
Lv55バトルマスターのスキル特殊効果 |
---|
・ちから+15 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・会心率+4% ・【怒り】 ・【やいばくだき】 ・【不撓不屈】 ・【さみだれ斬り】 ・【すてみ】 ・【はやぶさ斬り】 |
バトルマスターの強さ評価
バトルマスターはパーティに1人は欲しい物理火力役の職業。
戦士で重宝したやいばくだき、武闘家で重宝した不撓不屈という便利なスキルが継承されていることで、高難易度クエストでも役立つ前衛職となります。
注目すべきスキルは【すてみ】であり、これを覚えることでバイシオンに頼らなくても自信のダメージを上げることができます。ただし、被ダメージが増えてしまうため、モンスターのこころで最大HPやみのまもりをカバーする必要があります。
レベルLv50以上になると、貴重な特殊効果である会心率+2%を覚えることができます。カンスト時には更に永続効果の会心率+2%も覚えるため、ガチ勢のレベリングのモチベーションにもなるでしょう。
物理攻撃に特化したバトルマスターがいればレベリング効率も上がり、他の上級職の育成の助けになります。
インフレについていけなくなる未来しか見えない