セルゲイナスのこころのステータスや特殊効果を徹底解説
あくま大王襲来後編からレア強敵「セルゲイナス」が出現しています。セルゲイナスのこころSの性能評価をこの記事で詳しくご紹介します。
セルゲイナスのこころSの性能評価
セルゲイナスのこころは「戦士」と「バトルマスター」に適正枠がある「黄色」となっています。ステータス、特殊効果、他モンスターとの比較について解説していきます。
ステータスの評価
セルゲイナスのステータスはちからが非常に高く、火力振りの黄色のこころと言えます。キラーマシンと比較すると耐久面ではかなり差がついてしまいますが、高いちからと特殊効果で見劣りしない火力を出すことができます。
ヒャド属性耐性+7%は、ヒャド属性ブレスを軽減できるため嬉しいおまけとなっています。
特殊効果の評価
セルゲイナスはメラ属性とくぎ、イオ属性とくぎに特化した特殊効果となっています。
スキル斬撃体技(+3%)と属性ダメージアップ(+7%)を乗算した場合、合計11%(×1.1021)となり、メラとイオとくぎを使用する場合は非常に高い火力に期待ができます。
逆に、メラとイオ属性が絡まない場合は倍率アップはスキル斬撃体技の+3%のみと少し物足りなくなってしまいます。
他モンスターとの比較
セルゲイナスと比較対象になるモンスターをいくつか挙げて比較していきます。
セルゲイナスのステータス値の総合は「247」となっており、同コストのキラーマシン「363」よりもだいぶ低くなります。しかし、火力面だけで言えば「ちから+77」で、キラーマシンに匹敵する強さとなっています。
長期戦となる高難易度クエストでは、黄枠に耐久で安定するキラーマシンを採用する人が多いかもしれませんね…
セルゲイナスのステータス振り分けは、じごくのよろい、つむりんママとかなり似ています。特殊効果を含め、これらのこころの上位互換であることは間違いありません。
ただし、メラ属性、またはイオ属性スキルを使用しない場合は、つむりんママの下位互換となることを覚えておきましょう。
メラ属性・イオ属性最強のこころセットに入るのか?
セルゲイナス実装前のバトルマスターの「メラ属性最強のこころセット」がこちらとなります。
【虹枠】キングスライム | 【黄/赤枠】キラーマシン |
---|---|
![]() |
![]() |
【赤】メタルドラゴン | 【赤】究極エビルプリースト |
![]() |
![]() |
黄枠はキラーマシンが最適解となっていましたが、ちから+77、スキル倍率×1.11となるセルゲイナスが今後の最適解となる可能性が浮上。
最適解のこころセットについては、情報が整い次第更新します。
【総合評価】こころSを狙う価値はあるのか?
セルゲイナスのこころSは、火力面でキラーマシンに匹敵する強さとなっています。キラーマシンをゲットしていない人はもちろん、すでにこころSが充実している人も「メラ属性・イオ属性のスキル強化」のために絶対に取っておきたいこころと評価できます。
現時点で、ビッグバンソード、ゴッドスマッシュという2種類の属性最強のスキルダメージを上げることに使えるため、こころSは1個ではなく、復数狙う価値があります。
高い目標を立てるなら、Sランクは2個以上狙っていきましょう。
天空のつるぎ、クリスタルクローを所有している人は取りこぼし厳禁!
最新イベント攻略情報
![]() あくま大王襲来攻略情報 |
![]() 基本職応援キャンペーン |
![]() ずしおうまる完全攻略 |
![]() くものきょじん完全攻略 |
強いけどキラーマシンと枠被るから微妙だね。黄色2枠以上ある上級職きたら使えそうだけど