目次
第6章モンスター「ベンガルクーン」のこころSの強さを解説
ストーリークエスト第6章のときどき見かける枠で出現する、ベンガルクーンのこころSのステータスや特殊効果が判明。その強さや実用性について詳しく解説します。
ベンガルクーンのこころSの評価
ベンガルクーンのこころは魔法使いと賢者に適正枠のある紫となります。
ステータスの評価
全モンスター最高値となるこうげき魔力が魅力的なこころとなります。こうげき魔力にステータスが寄りすぎていることで、最大HPやみのまもりはコスト83にしてはかなり低くなっていましう。
短期決戦やレベリング向けのステータスと評価できます。
特殊効果の評価
属性ダメージアップの特殊効果はありませんが、汎用性の高いじゅもんダメージ+5%が付き、どんな属性のこうげきじゅもんと合わせても最高峰の火力を出すことができます。
総合評価
バカ高いこうげき魔力とじゅもんダメージ+5%により、こうげき魔力型の賢者や魔法使い向けの最高峰のこころと評価できます。
火力面で見た場合、ミニデーモンやひとつめピエロの上位互換であり、ようやくアルケミストンの代わりとなるこころが誕生したと言えます。(イオ属性を使う場合はアルケミストンに軍配が上がる)
おどるほうせきと同様に、こうげき魔力型の最強のこころセットに入る強さとなるためSランクを早めに作ってレベリングなどで役立てたいところ。
▼その他の新モンスターのこころ性能まとめはこちら
クソ重いけど魔力と素早さが高いからLv50以降の周回にはメンバー入りだな