目次
レベリングの鬼「たいせいさん」が運営に要望する事とは?
基本職、上級職3職を最速でカンストさせた超ガチ勢「たいせいさん」が運営に物申す動画が話題となっています。ドラクエウォークをやり込んだ超ガチ勢が不便に思っていることや改善してほしい点はみんなも共感!?
たいせいさんがコロプラに要望すること
知る人ぞ知るドラクエウォーク超ガチ勢のたいせいさんが、ドラクエウォークのアップデートに携わるコロプラに物申す動画がこちら。
たいせいさんが運営に要望すること
動画内でたいせいさんが運営に要望していたことをご紹介します。
「きようさ」の意味を知りたい
キャラステータスの「きようさ」が、キャラのどんな強さに影響するのかドラクエウォークゲーム内でも一切案内されていません。
これまで「きようさ」に対して、
- 会心率に影響がある
- 命中率に影響がある
- 状態異常付与確率に影響がある
などの説が浮上しましたが、どれも確証を持てる検証結果は出ていません。
たいせいさんですら知らない「謎のきようさ」について、公式案内がほしいという要望は誰でも共感できるはず!
きようさNo1は意外にもキラーパンサーでした!
イベント内容が薄い
ドラクエウォークのイベントはドラクエⅣイベント後から強敵と素材集めイベントがメインとなっています。現在のイベントはライト層でも楽しみやすいイベント形式ではありますが、もっと特定の場所に人が集まり、ユーザー同士で盛り上がれるようなイベントを増やしてほしいとのこと。
現在はコロナウイルスの影響で本来のイベント形式から変更された可能性があります。特定のスポットでドラクエウォークユーザー同士が盛り上がれるイベントは、マンネリ化を避けるためにも必要なのかもしれませんね!
試練の扉で大失敗をしたことを引きずっている可能性もあり…?
フレンド機能に意味を持たせて欲しい
ドラクエウォークでフレンドを作ることには以下のメリットがあります。
- フレンドの冒険記録を見れる
- フレンドの装備やこころセットを見れる
- フレンドとお土産のやり取りができる
- フレンドは個別に自宅の位置情報公開設定ができる
現時点ではフレンドを作るメリットが少ないため、もっとフレンドと交流を持てる要素を増やしてほしいとのこと。
メガモンスター討伐にフレンド応援機能をつけてほしい、という声は以前から沢山のユーザーが要望していること。
ポケモンGOのようにレイド協戦時にアタックボーナスが付くようなアップデートは将来的にあるかもしれませんね!
アイテムをまとめて購入するUIがほしい
ガチ勢の間で不便だと話題になっているのが、特別とうばつ手形や上級におい袋購入時のUIとなっています。ジェムで購入するアイテムは単品での購入しかできず、1日に何枚も手形を購入するガチ勢にとってはかなり不便なようです。
アイテムをまとめて購入できるUI改良や、お得意なアイテムボックスの実装は沢山のガチ勢が切望しているようです。
課金要素が強い
たいせいさんのようにレベリングやこころ集めに力を入れているガチ勢には「とうばつ手形」や「上級においぶくろ」などの購入にジェム課金が必要なってきます。
メガモンスター討伐を楽しむためには、毎日1枚だけの討伐手形だけでは満足できないのが現状。メガモンスターに人が集まりづらいという問題も、討伐手形を充分に確保できないという点が影響していることは間違いありません。
ガチャ確率は百歩譲っても、無課金でもっとメガモンスター討伐を楽しめる環境になってほしいと沢山のユーザーが願っているはず!
きようさトップは、ずしおうまる