目次
やまたのおろちは脳筋戦法より状態異常固めが有効
やまたのおろちは原作同様にラリホーが有効ですが、これまで日の目を見なかった麻痺がチート級の活躍をするように。あまり馴染みがない麻痺攻撃ですが、どんな武器が代表されるのか?
やまたのおろちの弱点と耐性、有効な状態異常
やまたのおろちの弱点や耐性、行動パターンは必ず理解して討伐に挑みましょう。
やまたのおろち | |||
---|---|---|---|
HP | 約53,000 | 系統 | ドラゴン |
弱点と耐性
やまたのおろちはデイン、ドルマ属性が弱点となります。イオとヒャドに耐性があるためここだけは避けましょう。
メラ | ギラ | バギ | イオ |
---|---|---|---|
等倍 | 等倍 | 等倍 | -30% |
ヒャド | デイン | ドルマ | ジバリア |
-30% | +30% | +15% | – |
▼弱点倍率、耐性倍率は、「ゆきしばさん」の検証データから引用させていただいています。
【確定版】強敵やまたのおろち弱点・耐性
◎弱点
・デイン+30%
・ドルマ+15%
○等倍
・メラ
・バギ
・ギラ
▲耐性
・イオ-30%
・ヒャド-30%再修正すみません!!
撮影したデータ数式に入れて一致したのでこれが確定版です。デイン+45%は間違いで+30%でした!ドルマでも行けます!#ドラクエウォーク pic.twitter.com/Lfrkccu4ki— ゆきしば@ドラクエウォーク (@yukishiba121) 2020年4月6日
やまたのおろちに有効な状態異常
やまたのおろち戦で確認できた有効な状態異常がこちら。
攻撃力ダウン | 守備力ダウン | 素早さダウン | 混乱 |
---|---|---|---|
◯ | ◎ | – | – |
麻痺 | 眠り | 毒 | 幻惑 |
◎ | ◎ | – | – |
休み | 呪文封印 | ||
◯ | – |
やまたのおろちの行動パターン
やまたのおろち戦で確認できた行動パターンがこちら。1ターンで2回行動になります。
やまたのおろちの行動パターン | |
---|---|
通常攻撃 | 敵単体に物理ダメージを与える(200前後) |
連続噛み | ランダムな対象に2回ダメージを与える |
かえんのいき | 全体にメラ属性ブレスダメージを与える |
はげしいおたけび | 全体にダメージを与え、確率で怯え状態にする(200前後) |
大きく息を吸い込む | 次の攻撃のダメージが2倍になる |
パイソンウィップのしばり打ちがチート級の活躍をする!
ふくびき限定の星4武器「パイソンウィップ」は沢山のユーザーが持っている武器。
パイソンウィップのしばり打ちは、
敵1体に180%の体技ダメージを与え、たまに麻痺させる。
という効果があります。
やまたのおろちは麻痺耐性がかなり低く、高確率で麻痺させることができます。
麻痺状態は2ターン猶予あり
一度やまたのおろちを麻痺させると、2ターンのやまたのおろちの動きを完全に止めることができます。
麻痺の重ねがけはできない
麻痺は重ねがけできないため、2ターン後にやまたのおろちは自由に動けるようになります。その後、またパイソンウィップのしばり打ちで麻痺状態を狙って攻略していきましょう。
修正される可能性あり
かなり攻略率で麻痺が入るため、今後確率が修正される可能性があります。
実際の攻略動画
Banana Gamesチャンネル様がパイソンウィップのしばり打ち戦法について解説されています。
やまたのおろち攻略はパイソンウィップ使用で楽勝になる!?
ここで☆4のパイソンウィップを強化して状態異常祭りにしてクリア目指すか。
— samekoshi(@samekoshi)Thu Apr 02 08:54:26 +0000 2020
やまたのおろちにはしびれ打ちがめっちゃ効くらしい・・・
パイソンウィップ持ってないぞ おい!ヽ(`Д´)ノ
— 真田幸村@王者の剣欲しい(@yukimura_FFL)Tue Apr 07 06:50:24 +0000 2020
やまたのおろち、☆4武器のパイソンウィップの『しばり打ち』をレンジャーで使うと100%近くの確率で2ターン麻痺させるらしい?
やってみて?
#DQウォーク
#やまたのおろち
#パイソンウィップ
#しばり打pic.twitter.com/vaT2DKWKEn En

— 竹本吉伸(@perfect_ryukyu)Tue Apr 07 07:38:51 +0000 2020
ヤマトノオロチに対してパイソンウィップすごく強い…?✨
#DQウォーク
— すら?@ドラクエウォーク(@suraneko000)Tue Apr 07 08:23:36 +0000 2020
パイソンウィップ「しばり打ち」の麻痺がめちゃくちゃ入る
— おっくと@彼女が医者(@okkuto)Tue Apr 07 08:38:48 +0000 2020
レンジャーのパイソンウィップ装備スキルしばり打ちを試してみたけどかなり使えると思う。
#ドラクエウォーク
#DQウォークがんばれ
#やまたのおろち
#パイソンウィップ pic.twitter.com/lJsKEtus1L

— もぐら(@MOGURA16_PMF)Tue Apr 07 11:44:26 +0000 2020
おろちにパイソンウィップがだんだん浸透してきて手に入れたパイソンウィップ全部大事に取っといて良かったと思う今日この頃
ガチの方には必要ないんだろうけど
— ☆ミルミル☆@田舎のドラクエウォーク厨(@milmiljoa)Tue Apr 07 12:12:35 +0000 2020
やまたのおろちLV29まではレベリング賢者パーティ(らいじん、王者、ドラゴンブーメラン、さとり)でこれたのにLV30で3回も全滅させられた。結局バトマス魔法戦士レンジャー賢者で昨日倒したのだが、ドラゴンブーメランをパイソンウィップに変えることでLV30クリアできた。?式。
#ドラクエウォークpic.twitter.com/qKbo54VcQ4 4

— へっぷ@マブデン01(ローダンNEO追悼モード)(@HEPGoGoGo)Tue Apr 07 13:40:12 +0000 2020
やまたのおろち、今のところ、レンジャーでのパイソンウィップしばり打ち攻略が一番安定するかなあ
— ちん爆/のほほん(@tinkasubom)Tue Apr 07 14:03:05 +0000 2020
ヤマタノオロチはラリホーとパイソンウィップのしばりうちが効くみたい。
— カルカッシ(@CW3l2k3JTIoLphv)Tue Apr 07 14:24:29 +0000 2020
やまたのおろちも倒せたー!パイソンウィップの『しばり打ち』とレンジャーの『影縛り』でほとんど攻撃されず‥‥( ⊙⊙)パイソンウィップは賢者に持たせたよ。空いた時はスカラやルカニしてた pic.twitter.com/1MtwimamMT


— すず@(@suzu_gomi)Tue Apr 07 15:09:20 +0000 2020
麻痺2回に1回くらいの確率で入ったのが
サイレント修正で4,5回やっても入らなくなったわ