目次
カンダタトマホークを腐らせるモンスターが第6章に存在した!?
カンダタトマホークのこぶん乱舞は現環境最高峰の全体攻撃スキル。レベリング時に活躍する性能ですが、第6章出現モンスターの中で厄介なジバリア耐性持ちがいることが判明。
こぶん乱舞周回時パーティを作る場合に気をつけるべきモンスターは一体誰なのか?
こぶん乱舞は現環境最高峰の全体攻撃スキル
カンダタトマホークのこぶん乱舞は、全体攻撃スキル倍率ランキングで第3位に入る強さ。レベリング周回時に役立つスキルであり、期待のジバリア属性。
しかし、第6章の周回が劇的に楽にならない理由が判明したようです。
第6章モンスターにジバリア耐性持ちの厄介なやつがいる!?
ゆきしばさんが第6章モンスターの弱点や耐性を検証。その結果、とてもよく見かける枠のジェリーマンがジバリア耐性を持っていることが判明しています。
残念なお知らせ
6章頻出モンスターでジェリーマンがジバリア耐性持ち…
カンダタ装備、ロト剣・黄竜爪・常闇槍のカットイン御三家には遠く及ばない…火炎旋風(メラ)は竜騎兵が-35%耐性で厳しいけど夜ほとんど出ないから救いがある。ジェリーマンは「とても枠」いつでも会える……#ドラクエウォーク pic.twitter.com/alHtACKMpl
— ゆきしば@ドラクエウォーク (@yukishiba121) 2020年4月13日
第6章のモンスターはメラ耐性のりゅうき兵、ヒャド耐性うみぼうずなど厄介な耐性持ちが存在していますが、ジェリーマンも嫌がらせかのようにジバリア耐性を持っています。
レベリング周回効率で考えた場合、レンジャーに持たせる武器はボルケーノウィップ>カンダタトマホークという評価になりそうです。
6章頻出モンスター弱点&耐性表
火炎旋風のためにメラ耐性を調べてきました。ただでさえHPが高く残りやすいりゅうき兵に、なぜ-35%と強烈なメラ耐性を付けたのか理解に苦しみます…
ボルケーノウィップはレベリングではなく別の使い方を意図して設計されたのでしょうか? pic.twitter.com/hKJaGQXKA0— ゆきしば@DQウォーク&星ドラ (@yukishiba121) 2020年3月13日
全体攻撃スキル倍率ランキングトップ10
第6章周回時は、基本的に2つのスキルを使用して敵を全滅させられる武器選びが必要です。カンダタトマホークを採用した場合、ジバリア耐性持ちのジェリーマンを倒しきれるもう一つの武器を選ぶことを考えましょう。
※火炎旋風は正確なスキル倍率を出ていません。順位は付けず大体の目安になる場所に掲載をしています。
順位 | 武器 [スキル] |
倍率UP | 倍率 |
---|---|---|---|
1位 | 常闇のヤリ [月影の大鎌] MP24 |
冥獣のはちがね 闇騎士の鎧上下 魔導将軍の指輪 (×1.18) |
290% |
2位 | ロトのつるぎ [ギガスラッシュ] MP23 |
ロトの盾 ロトのかぶと ロトのよろい上 ロトのよろい下 ロトのしるし (×1.24) |
286% |
3位 | カンダタトマホーク [こぶん乱舞] MP24 |
カンダタマスク マッスルボディ マッスルパンツ にげにげリング (×1.16) |
285% |
黄竜のツメ [龍牙疾風拳] MP24 |
勇者の盾 黄竜のはちがね ひかりのよろい上 黄竜眼の指輪 (×1.16) |
285% | |
– | ボルケーノウィップ [火炎旋風] MP24 |
メラ防具セット ほのおのルビー (×1.16) |
– |
4位 |
カンダタトマホーク [こぶん乱舞] MP24 |
– | 245% |
常闇のヤリ [月影の大鎌] MP24 |
– | 245% | |
黄龍のツメ MP24 |
– | ||
5位 | ツインスワロー [シャインスコール] MP14 |
4凸 全身ロト装備 ロトのしるし |
239% |
6位 | アリアハンの剣 [メガスラッシュ] |
4凸 (×1.06) ロトの盾 ロトのかぶと ロトのよろい上 ロトのよろい下 ロトのしるし (×1.24) メガスラッシュ (+30%) |
237% |
7位 | ドラゴンロッド [断空なぎ払い] MP21 |
勇者の盾 黄竜のはちがね ひかりのよろい上 黄竜眼の指輪 (×1.16) |
232% |
8位 | ロトのつるぎ [ギガスラッシュ] MP23 |
– | 230% |
メタルウィング [メタルブロウ] MP24 |
– | ||
– | ボルケーノウィップ [火炎旋風] MP24 |
– | – |
9位 | |||
10位 |
冥獣のツメ [超しんくうげり] MP20 |
勇者の盾 黄竜のはちがね ひかりのよろい上 黄竜眼の指輪 (×1.16) |
221% |
王者の剣 [空裂斬] MP20 |
|||
11位 | らせつのこん [しんくうげり] MP13 |
4凸 (×1.2) 勇者の盾 黄竜のはちがね ひかりのよろい上 黄竜眼の指輪 (×1.16) |
209% |
12位 | コドラウィップ [しんくうげり] MP13 |
4凸 (×1.12) 勇者の盾 黄竜のはちがね ひかりのよろい上 黄竜眼の指輪 (×1.16) |
195% |
13位 | 冥獣のツメ [超しんくうげり] MP20 |
– | 190% |
グレートアックス [オノむそう] MP20 |
– |
こぶん乱舞を使ってみたみんなの評価は?

緑パンツで覆面してるかどうかが
子分にとってのカンダタという認識説
メイドインアビスのボンドルドみたいなもんか
こぶん乱舞のモーションまあまあ長いな。
槍でいいわ。
全体攻撃は変えが効くしレベル上げ武器になるから
今回はパスだわ。単体ジバリアなら回してた
性能云々よりも仲間が増えてるみたいでなんか欲しいんだよなカンダタ斧
まぁ魔法戦士ガチャで手痛い爆死したのでもう課金はしないが…
この先もホコリかぶらなさそうでいいな
ただモーション長いのとまだジバリア心が充実してないのが難点
普段使いはイライラしそうだ
スルーでOK
ジェリー卍バリア に見えた耐性強いみたいで無凸の子分だとダメが6~700まで落ちる
田舎でメガモンソロで狩ってる人なんかには有能武器なのでは
6章レベリングには微妙だから他に有能な全体武器あるならそれでいい感
回復技も100しか回復しなくて使いどころないし
全体ゴミやんけモーション長いわ6章ジバリア耐性いるわでやいばくだき300のやつは使い道はありそうだけど
全体も使えてボスでも単体と転倒強いから便利武器なんだよなぁ王者も全体強めだからいいんだよなぁ
ロト?黄爪?どんまい?
ジバリア接待はもう少し続きそうではあるかな
タックルとインパクトは良さげ。さしあたって雑魚には付与率高いけど高難度や強敵がどうかだなあ
ちょっと安心した
そのうち魔法戦士用ジバリア武器も来そうだな
ジバリア接待はやくしろ
転ばせと縛りのどちらか掛かってくれれば動き封じられるから
高難度で絶対重宝する
引用元:”http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1586778022/”,”http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1586760018/”
シャインスコールの低燃費が際立つ