目次
ゾーマのこころの強さを徹底解説
ドラクエⅢのメガモン「ゾーマ」のこころSのステータスや特殊効果が判明。この記事でゾーマのこころの性能評価やこころSを狙う価値があるかどうかを詳しくご紹介します。
ゾーマのこころSの性能評価
ゾーマのこころは「魔法使い・賢者・魔法戦士」に適正枠がある「紫」となっています。
ステータス、特殊効果、他モンスターとの比較について解説していきます。
ステータスの評価
ゾーマの総合ステータス値は以上に高く、こうげき魔力が現環境ぶっちぎりで1位、素早さも紫のこころでは嬉しすぎる+85という超高性能。火力に超特化しているため、耐久はやや紙装甲です。
特殊効果の評価
汎用性の高いじゅもんダメージ+10%、そして初となる魔力の暴走率+5%が付いています。高難易度クエスト攻略時に重宝するヒャド耐性は+10%と破格。
特定の属性強化はありませんが、こうげき魔力とじゅもんダメージ+10%があれば充分すぎます。
Aランクでもベンガルクーン超えの性能
ゾーマの総合ステータス値の高さは、ベンガルクーンと比較するとよく分かります。
ゾーマAの段階でベンガルクーンSを越える性能となります。
出現期間中にA止まりだったとしても、充分に実践で使えるこころ性能です。
【総合評価】こころSを狙う価値はあるのか?
ゾーマのこころは現環境でおどるほうせきと並ぶ最高峰の紫と評価できます。
おどるほうせきよりも耐久面では劣ってしまいますが、その分、とことん攻撃魔力が高く設定されており、じゅもんダメージ+10%によって汎用性も非常に高いこころになっています。
紫のこころで課題となっていた素早さも、ゾーマは+85と充分すぎるほど高い設定になっています。
Sランクは2個以上確保
賢者や攻魔型魔法戦士を使う場合、必ずと言っていいほど最適解こころセットに選ばれる紫最高峰のこころが誕生しました!
ゾーマのSランクを心珠にするのは超勿体ないので、Sランクは最低でも2個まではストックしましょう。
ゾーマ最新攻略情報
メガモンゾーマの弱点や耐性、行動パターン、オススメの立ち回りなどの最新攻略情報はこちらの記事でご紹介中です
S1A2と程々落ちてるけど、この良好な素早さだとS2にしたくなるな