目次
ドラクエ3超高難易度クエストで最も輝いた武器とは?
カンダタ、やまたのおろち、バラモス兄弟、ゾーマとの4連戦でどんな武器が大活躍するのか?追憶の賢者を実際にクリアしたみんながオススメする人気武器がこれだ!
王者の剣は「王者級」の活躍をした!?みんなが推奨する武器がこれ!
ラーミア防具+筆が最強

王者
異論の余地なく持ってればメインウェポンでいい
ブロス戦に限り足を引っ張るが他で爆アド
特にゾーマ戦はマヌーサ対策に気合ためが非常に有効
ムチ
道中に関してはマホトーン眠り打ち火炎旋風とほぼ最適解に近い
ゾーマ戦においては有効打がなく完全にお荷物
しかし長期戦になる為聖水要員など仕事は山積みなのでそこまで気にならない
タクトさとり
オーバースペックな場面もあればさとり1本で凌げる場面もありタクトをスカラに回せたり一長一短
ただ聖水を際限なく使用する前提ならやはりさとりは他の杖より秀でていると感じた
レン ボル鞭
バトマス 王者
賢者 タクト
賢者 ドラロ
カンダタ戦
レン 眠りうち
バトマス 刃砕きギガソ
賢者 回復ルカニバイシ
縛り入ればかなり楽になる
やまたのおろち戦
レン フバーハ双竜
バトマス ギガソ
賢者 回復ルカニバイシ
余裕があればビクシで雄叫び弾ける
バラモスはこれから考える
聖水たりないのは頑張れ
王者やろなあ

ゾーマにも8000ダメくらいでるし簡単だった
サイコキャノンは防御しとけば150くらいしかくらわないし
バトマス、魔戦を入れるのがこわいんだよなあ。
ゾーマはあきらかに王者ある方が楽なんだが。
道中Wレンジャーが捨てがたい
王者があるならほぼメインアタッカー確定
魔法戦士(憶測)
回復2枚がほぼ必須な為FBで全員でダメージを稼ぐのは非効率と感じる
レンジャー
ゾーマに影縛りが入らないのでお荷物
ただそれを差し引いてもフバーハ影縛りが優秀なので無難な立ち位置
回復レンジャー(憶測)
フバーハ影縛りが使える場面は道中なら結構ありそう
ただ基礎パラメータの低さとスカラの有無で結局賢者の方が安定な気がする
回復賢者
長期戦必至なのでほぼ確定
問題は何枚で賄うか
アタッカー賢者(憶測)
イオナズンとメラゾーマのほぼ二択だがイオナズンを入れるくらいなら影縛りも見込めるレンジャーの方が安定
メラゾーマはメラ耐性の少なさと必中も相俟って有効そうではある
レンジャー最強の武器じゃね?
天空剣ならブロスもみれるってだけ
アタッカーの1人がブロス抑えれるならそりゃデインの方がいい
メラ属性は誰も耐性持ってないから汎用的でデイン耐性のブロスを落としやすい利点あり
まあ王者+天空の2枚体制が良いんじゃないかと思う
ボルケーノウィップ一強
天空王者は妥協
ゾーマもオロチなんて雑魚なんだからそこで使える単体デインは無価値よ。箸休めで使える武器選ぶとかアホだね

スキル構成からして明らかに強い敵相手に搦め手が出来る武器なのに
何故にレンジャー武器として売り込もうとしなかったんだろう
まほせん&黄色心が現状で死んでるから
1位 王者の剣
2位 ヴォルケーノウィップ
3位 カンダタトマホーク
4位同率 ロザリー、さとり、タクト
次点 らいじんの槍、ロトの剣
…
圏外 ラーミアの杖 (最新ガチャ)

ラーミア杖で挑んだけどメインウェポンだったけどな。
王者凸1持ってたけど、冥獣爪持って行ったわ。MP回復しつつ
ダメージ与えられる猛毒は優秀よ。その代わりゾーマはライデインのみになってしまったけど
筆が万能に入って使えるぞ
マヌーサ無視できるし
賢者なら回復も立ち回れるし
鞭より遥かに使えた
レイドでロザリーに負けたから結論出たね
素直に王者2本でいくべきだった
戦闘の合間にスラミチならトータル10個使ってないわ
まぁパサーも込みだけど
王者・バト
ユグド・レンジャー
ユグド・賢者
ユグド・賢者
2時間かかったけどユグド3本でやったったぞー!
ユグドの村長とか言う称号上げたいわw
王者持ってるから勝てるんだよそれ
王者持ってないからメラでいってみた。
レン ボル鞭
魔戦 書聖
賢者 さとり
賢者 ロザリー
ボル鞭はねむり打ちとかマホトーンとか火炎旋風しばりで使えたし良かった。
ただ攻撃はほぼFBしつつのメラゾーマだけだから結構時間かかる。
長丁場だから聖水はめちゃくちゃ消費したがいけた。
何とかクリアできたけど世界樹の葉と聖水使いまくったよ
これレイドでアイテム限界突破してないとムリゲー
バラモス兄弟が10としたらゾーマが9~9.5
ガンダタが8.5~9
オロチが8~8.5
異論は認める
バラモスかゾーマ、どっちを楽にする装備かで難易度変わりそうよね
俺は王者持ってないからどのボスにも安定したダメの天空でちくちく削ってたわ
初戦はバトマス&ボル鞭レンで行ったけど、
レンジャー武器を得意じゃなくても常闇か冥獣にすれば
3戦目少し楽になるんじゃないかと思ってる。
それか縛り捨てて王者魔戦&バトマスでFBでゴリ押すか。
3戦目クリアできるならゾーマは後者のが圧倒的に楽。
大抵デイン装備にするからブロスがクッソ時間かかるんだよな
予想してた通り今回の高難易度で大活躍した
眠り打ちでガンダタ、おろち雑魚と化しててワロリーヌw
追憶ゾーマに1万オーバーのダメージ出せました ええもん見れたわ
さとり1本持ってるおかげで
もう1枚の回復を魔戦にして頻繁に
バイシオン打つ余裕ができた。
なんやかやでさとりあるかないかの違いは大きいよ。
らいじんのやりで行くべきだった。
クソ疲れた。
王者、ボルケーノ、回復2人
オロチはフバーハと守りの盾は必要
バラモス兄弟はブロスから倒す
ゾーマに関しては途中からMP回復役が必要
まあ、時間はかかるがなんとか勝てたわ
とにかく眠り打ちが神

眠り打ち効くのってカンダタ戦だけ?
やまたのおろちも効くよ
天空剣、ボル鞭、タクト、ロッドでも行けるんだな
早めのMP回復が重要になるね
雫、バイシオン・ギガソード・波動・スクルト書、
チョコ2種まで残らず投入した上でのギリギリの辛勝
天空だとゾーマ戦の終盤火力不足が辛い…
知らずに何度もレンジャーで攻撃しちゃったわ
まぁ超高難度で魔王だしたまにはこういうのもアリだと思う
どのみちMP切れで聖水係り必要になるし
とりあえず思ったのはボルケ鞭レンジャーが1戦目~3戦目ほんとに活躍してくれた
マヌーサ、マホトーン、双竜打ち、火炎旋風と使い勝手よすぎ
王者も取れない、未だに残念で高難度やってるのは悲しくなるな。
ゾーマバラモスの全攻撃20%カット
ゾーマバラモスへの攻撃力20%アップ
さとり2人体制で毎ターン約400~500回復可能
課金マンセーだな
やはり気合いため王者が大正義だわ

引用元:”http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1588602052/”,”http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1588591818/”
超高難易度クエスト最新攻略情報
DQ3追憶の賢者に登場するボスの弱点、耐性、行動パターン、オススメの立ち回りなどはこちらの記事で詳しく解説中!
みんなにオススメのDQウォーク情報
この記事を読んだ勇者にオススメの記事
ドラクエⅢイベント最新攻略情報
DQⅢイベント情報 | |
---|---|
![]() イベント攻略総合 |
![]() 強敵カンダタ対策 |
![]() 強敵やまたのおろち対策 |
![]() 強敵バラモスブロス対策 |
![]() メガモンバラモス討伐 |
![]() メガモンゾーマ討伐 |
![]() 伝説の勇者装備|評価 |
![]() カンダタ装備|評価 |
![]() ラーミア装備|評価 |
ドラゴンブーメランもちのレンジャがいい仕事した。
カンダタ戦はスコール、おろち戦はレボスラ、バラモス戦は毒+縛り
ゾーマ戦は後半ほぼ道具係だったけどな