目次
どこでもメガモンの魅了されたユーザーは日常に戻れるのか?
コロナウイルス感染拡大防止のためスタートしたどこでもメガモンスター機能。バラモスやゾーマを家から討伐できる機能は好評ですが、一体いつまで続くのか?
緊急事態宣言終了後もこのまま自宅からメガモンを狩りたいというユーザーが続出!?
どこまでもメガモン機能の未来は!?みんなの要望
緊急事態解除されたら戻るよな?

ハーバード大「何度シミュレーションしても自粛解除後にコロナが再流行してしまう」
新型コロナウイルスの流行について、アメリカのハーバード大学の研究者が「2022年まで続く可能性がある」と発表しました。
新型コロナウイルスが今後の5年間でどのように広がるかハーバード大学の研究者が複数のコンピューターでシミュレーションした結果が14日、
アメリカの科学誌「サイエンス」に掲載されました。研究では「現在の医療の力では感染の流行が2022年まで続く可能性がある」として、
他人と一定の距離を取るソーシャルディスタンスを「25%から75%の基準で続ける必要がある」と結論付けています。
一方で、すべてのモデルでソーシャルディスタンスなどの抑制措置を解除した後に再びウイルスの感染が広がったということです。
ユーザーが喜んでるところを見るのが何より気に食わない運営みたいだから
何にもならないんだけどな
相変わらず街中には自分(達)だけならいいだろうっていう考えの奴らでごった返してるし
緊急事態宣言だけだしてたって強制力もなくてバカがであるくから、もうしーらねってことでしょ
そういう奴らは宣言解除=収束だと思ってはしゃぎまくるんだよな
自粛だけで収束出来るわけないだろ
今やってるのは時間稼ぎだよ
全ての仕様が元に戻ると思われる
今更道路でポチポチさせると離脱者が大量発生するべ
既に外暑くなってきたのにメンドクセってねw
タクトでいっかってねw
田舎民にとっては助かる
いずれ元に戻るんかね?
そら戻るわ、人1箇所に集めるのがこのコンテンツの目的だし
今の仕様で特別手形の売上は上がってるだろうから
回数制限を付けて何かしらの形で
どこでもメガモン挑める仕様も並行して残して欲しいかもね
なんで都心の駅周辺にだけ同時に5つとか出てんだよ
おかしいだろ
お前には回数制限でCDしか出ない辛さが分かってないんだろうな
今まで目玉の心は全部手に入れて頑張ってきたユーザーが
ゾーマS逃す可能性があるんだぞ
そんなユーザーなんか無視していいぞ
だから面白いんだよ
早く元に戻してほしい
新しい生活様式とやらは散歩ぐらいいいだろ
タップしたあとそこに居続けるわけでもないし今ですらなんの問題もない
これ特別手形使わせるために辺りで確率調整してるだろ
14日にコロナの状況次第で自粛解除祭りになるから更にD率上がるぞ
祈祷しながら早くS手に入れとけ
自分は元に戻った方ができる気するよ
装備揃わせて手形買わせてこれはないよなー
今回は状況が状況で仕方ないところが大きいとは思うんだけど焦らすのはやめて1つは早めに取らせてほしいなー
試し撃ちも早くしたいし、どちらにしろガチ勢は2つ以上狙って取りにいくだろ
今回特別だから、通常メガモンシステム復活したら100%即復刻来る。
ゾーマ取れなかったらこの世の終わりみたいに思ってる奴多いけど、あせることはない。
オレも早く欲しいけど
本来メガモンは1日1~2匹ペースでマッタリやって
S落ちたら嬉しいくらいが理想かつ健全だとは思うわ。
今までみたいに初日二日目で80匹狩ってSゲットして
おりゅおりゅするヤツがたくさん出るのが異常だっただけで。
コロナ後もペース配分は今の感じで良いと思う。
参加率は高いと思う
自分も以前はほとんどやらなかった
どこでも+通常のレイド沸きも有りって形にしてくれ
引用元:”http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1588660351/”
どうにかとうばつ手形増えないだろうか…この自粛期間に近くのメガモン討伐に参加できるとしても手形が絶対的に足りない…そして、近くで参加する人いなさすぎてソロでゾーマ辛すぎ…
#ドラクエウォーク #DQW #ドラクエウォークフレンド募集 #メガモンスター #ゾーマ #バラモス #スラミチ
— Masa 888(@ms_studio_ms)Mon Apr 27 14:59:04 +0000 2020
コロナ後もどこでもメガモン続けてほしいわ
— イヌの パスカル?(@ndskcohs)Tue Apr 28 12:27:54 +0000 2020
#DQウォーク #ドラクエウォーク
自粛期間ということで、ウォークを楽しめない人が多いと思います。
そこで、メガモン、強敵の復刻を強く希望します。
こんな時だからこそ新規、初期勢を問わず楽しめ、優秀なこころsを手に入れることのできる期間にすれば、自粛明けはすごく盛り上がると思います。
— T(@ec1RiNJGMfdKCCq)Thu Apr 30 01:19:25 +0000 2020
ドラクエウォークでこうやって盛り上がれるのもこの大変ななか運営さんが楽しめる企画を考えてくれてるからだよね!感謝ですね?
自粛中で強敵はたくさん狩れないけどGWもメタルイベント、強敵、メガモン、ドラクエウォークモリモリ楽しんでいきましょう!?
#ドラクエウォーク
#くろはち冒険の書
— 勇者くろはち(上級職カンスト)@DQW(@kurohachi_dqw)Thu Apr 30 09:15:54 +0000 2020
#ドラクエウォーク
コロナウイルスの影響を踏まえメガモンの出現を最小限にする考えは十分いいと思うんだけど、もう少しゾーマの高ランクの泥率どうにかしてもらえないのかな。
— 氷川まふゆ 「泰優」b1c14(@hinatyolove)Fri May 01 03:01:10 +0000 2020
メガモンはソロ討伐がデフォな地域ではありますが…どこでもメガモンになってもソロ討伐なんですけど!!
みんな、ゲームまで自粛なの?ぴえん?
— スカスカおばば@浜松(@wKoTPU19httC4Jn)Sat May 02 01:38:46 +0000 2020
@DQWalk どこでもメガモン、本当にありがとうございます。今迄家の近くに出ず、ほとんど楽しめませんでした。
どうかコロナ終息後も継続してもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。
— りゅう(@dragon_soulll)Sat May 02 02:57:40 +0000 2020
どこでもメガモン、近所と言わずもっと範囲広げたらあかんかったかなー。
なんなら全国ででも。
毎回ソロなのは、自粛の中寂しさ増しになって辛い。
#ドラクエウォーク
— あしゅはな(@tokage_3_5)Sun May 03 01:24:33 +0000 2020
どこでもメガモンスター、いいね! 外出自粛が解除されても続けてほしい。通常のメガモン以外に、1日1回はどこでもメガモンが出る、とかで。
#ドラクエウォーク
— φ騎士(ふぁいないと)(@fi_nite)Sun May 03 09:11:56 +0000 2020
どこでもメガモンスター、いいね! 外出自粛が解除されても続けてほしい。通常のメガモン以外に、1日1回はどこでもメガモンが出る、とかで。
#ドラクエウォーク
— φ騎士(ふぁいないと)(@fi_nite)Sun May 03 09:11:56 +0000 2020
どこでもメガモンにより、家でメガモン討伐できるのは良いですが、手形を得るためのジェムが枯渇してきました…。
そこで、フレンドにおみやげを贈りつけてジェム稼ぎをしたいと思いますので、ドラクエウォークをやっているモノノフさんでおみやげお持ちの方ご連絡ローバーZください。交換しましょ?
— はたノフ@何時だって落選者(@htnf_MCZ)Sun May 03 11:53:38 +0000 2020
@DQWalk ずっとこの仕様でやってください。前みたいにわざわざソロでDしか出ないメガモンスターの場所まで行ってスマホポチポチとか面倒だわ。冬は寒いし夏は暑いしさ。おれは前の仕様でメガモンは面倒でやってないからね。どこでもメガモン万歳ですわ。でもガチャの武器のでなささは異常
— ミユチカ(@o8MGS6rMqkE2VjR)Mon May 04 04:50:18 +0000 2020
一時期ログイン勢になってたけど、家でできるようになったからドラクエウォーク 再開してる。
すんごい楽しいわけではないけど、コロナに合わせて対応変えるの早くてすごい。家からメガモン倒せるのいいね。ずっとこれでいいよー
— ひろみ子@色々発売中(@maruma01)Mon May 04 13:35:01 +0000 2020
みんなにオススメのDQウォーク情報
この記事を読んだ勇者にオススメの記事
ドラクエⅢイベント最新攻略情報
DQⅢイベント情報 | |
---|---|
![]() イベント攻略総合 |
![]() 強敵カンダタ対策 |
![]() 強敵やまたのおろち対策 |
![]() 強敵バラモスブロス対策 |
![]() メガモンバラモス討伐 |
![]() メガモンゾーマ討伐 |
![]() 伝説の勇者装備|評価 |
![]() カンダタ装備|評価 |
![]() ラーミア装備|評価 |
ついで言うと、ド田舎なのでそもそもメガモンが沸く場所が
その公園の2か所くらいで、そこから一番近いところで数km離れている
自転車でも苦労する距離
で、みんどらがほとんど機能していないので
その数km移動したところでメガモンがいるかどうかすら分からない
そして数種類いる場合、どの種類がいるかも分からない
田舎は不利じゃなくて、無理というレベル
1日2回ゾーマは少ないと言っているのはおそらく都会や田舎でも環境の整っている人の話
正直、どこでもメガモン終了させるなら、スポットを増やすなどの工夫はしてくれないと
厳しい