第7章9話と10話で出現するめったに見かけない枠、アームライオンのこころSのステータスと特殊効果が判明。この記事でアームライオンのこころの最新の性能評価をご紹介します。
目次
アームライオンのこころSの性能評価
アームライオンのこころはコスト92の赤です。ステータス、特殊効果について詳しく解説していきます。
ステータスの評価
全モンスターNo.1のさいだいHP+127を誇り、赤のこころで重要なちからも充分すぎるほど高く設定されています。コスト92だけあって総合ステータス値は最高峰。
特殊効果の評価
幻惑対策やMP枯渇対策で重宝するきあいためを覚えることが判明!
スキル斬撃・体技+10%だけでも充分に強いですが、ヒャド属性とくぎ+10%も付いている破格の性能。ヒャド属性とくぎがアームライオンによって超強化されました。
ヒャド属性ダメージアップを除いてもメタルドラゴンよりも火力が高いのため、汎用性はかなり高いです。
オマケの幻惑耐性、怯え耐性はどちらも厄介な状態変化耐性となるのでここも高評価。
やしゃのこんが輝く
ヒャド属性とくぎの氷結らんげきがここに来て強化!ヒャド属性とくぎを使うならアームライオンは必ず最適解こころセットに入る強さです。
【総合評価】こころSを狙う価値
アームライオンのこころは第7章めったに見かけないモンスターに相応しい赤のこころ最強の性能です。
ヒャド属性とくぎが超強化されただけではなく、バトルマスターやレンジャーの耐久面を上げられるのはかなり大きいです。
高難易度クエスト攻略時はもちろん、メガモン討伐などあらゆる場面で赤のこころ最優先で選ばれる性能のため、最終的にSランクは2〜3個持っておきたいところ。
第7章モンスターのこころ一覧
5月14日から公開された、ストーリークエスト第7章の新モンスターのこころ性能評価はこちらの記事で随時更新中です。
Sは今2個ですが、物理系には絶対つけるべきですね。