南の島とあぶない果実イベント第2章から登場した強敵フレイムドックのこころSのステータスと特殊効果が判明。この記事で「フレイムドック」のこころの最新の性能評価をご紹介します。
目次
フレイムドックのこころSの性能評価
フレイムドックはコスト」の青のこころを確率でドロップします。ステータス、特殊効果について詳しく解説していきます。
▼情報参照元
#ドラクエウォーク
フレイムドックS落ちたった! pic.twitter.com/vQuoOKv6fq— 丞 (@moussy_azul) July 16, 2020
ステータスの評価
フレイムドックは青のこころの中で2番目に高いちからと、3番目に高いすばやさを誇ります。耐久面が低く紙装甲高火力の性能です。攻魔複合は+88とそこそこ高く、火炎旋風との相性◎
特殊効果の評価
フレイムドックはメラ属性体技とくぎとの相性抜群。また、相手が悪魔系だった場合に更にダメージを上乗せすることができます。耐性面は平凡です。
メラ属性とくぎ専用機なので、対象の武器を持っていない場合は倉庫番となりそうです。
カンダタのそっくりなこころ性能
フレイムドックはカンダタと全く同じステータス振り分けで、特殊効果の構成も似ています。使いまわし感満載のこころです。
【総合評価】こころSを狙う価値
フレイムドックはメラ属性とくぎを使用する場合に、「体技とくぎ」か「対悪魔系」という条件が重なった時に真価を発揮するこころです。まなつのせんしと同様にメラ属性とくぎ強化のこころで、究極エビルプリーストSを取りこぼしたユーザーの救済となりそうです。
活躍できる条件が限定的なためSランクは1個あれば充分となりそうです。
炎検査所の大暴れが可愛くて夏クソ野郎に変えたくないわ~