どこでもメガモンスターで実装されたキングスイカ岩のこころSのステータスと特殊効果が判明。この記事で「キングスイカ岩」のこころの最新の性能評価をご紹介します。
キングスイカ岩のこころSの性能評価
キングスイカ岩のこころは「コスト84」の「黄色」です。ステータス、特殊効果について詳しく解説していきます。
ステータスの評価
全体的に耐久よりですが、黄色にしてはそこそこ力も高いです。黄色のこころは相変わらず鈍足なので、レベリング周回時に先手を取る場合は他のこころや装備で調整が必要になります。
特殊効果の評価
ヒャド属性とデイン属性を強化する性能であり、パラディンや魔法戦士に最適なこころです。
やしゃのこんや蒼竜のやりを装備したパラディンや、王者のつるぎ、ロトの剣を装備した魔法戦士には便利なこころが誕生しました。
ジバリア耐性が+7%あるところも評価できるポイント。
【総合評価】こころSを狙う価値
キングスイカ岩のこころはパラディン、魔法戦士に必要だった「黄色のこころ+属性ダメージアップ」を実現させました。ヒャド属性とデイン属性強化は赤のこころがメインだったため、キングスイカ岩のこころはかなり使い勝手が良い印象です。
やしゃのこん、蒼竜のやり、ロトのつるぎ、王者のつるぎを持っている場合は、Sランクを積極的に狙っていきたいところ!
期間限定メガモンはナンバリングだけにして欲しい。どんだけ作業量増やすんだよ。
またタクト移行する奴増えそう。