ダイの大冒険~アバンの使徒編~の強敵「クロコダイン」のこころSの性能評価について詳しくご紹介します。
目次
クロコダインのこころSの性能評価
クロコダインのこころはコスト92の黄です。ステータスや特殊効果、使い方について詳しく解説していきます。
※実装時点での評価です。
攻撃面の評価
攻撃用のこころではない
ちからが+34と低く、特殊効果もバギ体技限定のそれなりの効果が付いているだけです。攻撃用のこころではないことは明白でしょう。
耐久面の評価
HPとみのまもりがトップクラス
最大HP、みのまもりがどちらもトップクラスの高さです。高難度クエストなど耐久力が重要な場面で重宝しそうです。
貴重なデイン属性耐性
デイン属性耐性付きのこころは種類が少なく、実用的な選択肢が「しろバラのきし(地域限定モンスター)」しかなかったので、+5%とはいえ嬉しい効果です。
疑似パラディンガード?効果が新登場
新たな特殊効果「HP25%以上で致死ダメージ時にごくまれにHP1で生き残る」(長い……)が実装されています。あくまでも「ごくまれに」なので大きな期待はできませんが、ピンチの時にこの効果で生き残れたらテンション上がること間違いなしです。
他のこころとの相対評価
しろバラのきしの鎧の中身はクロコダインだったのかー。
しろバラのきしとステータス全く一緒ですね。特殊効果のデイン属性耐性+5%も被ってます。
![]() |
![]() |
![]() |
|
最大HP | 125 | 140 | 115 |
最大MP | 21 | 56 | 19 |
ちから | 34 | 65 | 32 |
みのまもり | 104 | 100 | 96 |
攻撃魔力 | 19 | 37 | 18 |
回復魔力 | 19 | 37 | 18 |
すばやさ | 14 | 35 | 13 |
きようさ | 21 | 55 | 20 |
属性耐性 | デイン+5% | バギ+10% | バギ+5% |
バリゲーンと比べると、みのまもり以外は一回り下回ってしまいます。やはりバリゲーンは破格の性能です。
ライバルになりそうなのはヘルジュラシックあたりですね。ステータスは僅かにクロコダインが上回っていますが、敵の属性次第で入れ替え運用することになるでしょう。
この他にも「アームライオン」「ギガンテス」「まおうのつかい」「キラーマシン」などのHPが高いこころも比較対象になります。火力を捨ててでも守りに徹したい場合はクロコダインを使い、火力と両立したい場合は他のこころを使うなど、状況に応じて使い分けていきましょう。
【総合評価】
クロコダインのこころは防御に特化したこころと言えます。パラディン用に最低1個はSを確保しておき、余裕があれば2個・3個と取れるだけ取っておきましょう。
ク、クロコダイーン!!!!