ダイの大冒険イベント~アバンの使徒編~の報酬として★5武器「真空の斧」が登場!イベントを頑張れば誰でも★5武器が手に入ります。
目次
真空の斧の情報
真空の斧の入手方法
真空の斧は、ダイの大冒険イベント~アバンの使徒編~の開催中に以下の方法で入手できます。
- イベント第3章3話をクリア
- イベント交換所で竜の紋章メダルⅡ30枚と交換
- 強敵クロコダイン累計討伐829,000P
- イベント第4章4話をクリア
- ???(判明したら追記します)
真空の斧の性能
真空の斧はバギ属性に特化した武器です。全体攻撃のうなれ!真空の斧よ!、単体高火力の獣王痛恨撃を使うことができます。
うなれ!真空の斧よ!
うなれ!真空の斧よ!は敵全体にバギ属性150%の体技ダメージを与えます。やしゃのこんなどで使えるしんくうげりと属性・威力が同じですが、しんくうげりの消費MP13に対してこちらは消費MPが20と高くなっており、燃費が悪くなっています。
獣王痛恨撃
獣王痛恨撃は敵単体にバギ属性255%の体技ダメージを与えます。しかし命中率が85%なので、普通に技を出していると結構な確率で外れてしまいます。
この命中率の問題に関しては既に検証が進んでいて、きあいためを使うことで100%命中することが分かっています。オート戦闘ではきあいためを使わないので手動操作が前提になりますが、そこは命中率100%とのトレードオフなので妥協しましょう。
きあいためを習得できるこころ一覧 |
---|
|
限界突破で獣王痛恨撃の威力UP
限界突破の2段階目と4段階目で、獣王痛恨撃の威力が10%ずつ上昇します。過去の配布武器と同じ計算方式だとすると、限界突破による威力アップは加算ではなく乗算になります。
(基礎スキル倍率255%)×(限突倍率アップ120%)=合計スキル倍率306%
4凸時の獣王痛恨撃のスキル倍率は306%となります。限定武器には及ばないものの、イベントで入手できる武器としては十分な威力です。
参考:バギ属性単体高火力スキル一覧 | ||
---|---|---|
武器 | スキル | 威力 |
ナイトメアチェーン | カラミティストーム | 物魔複合240% |
黒嵐のツメ | テンペストブロウ | 360% |
4凸真空の斧 | 獣王痛恨撃 | 306% |
ドラゴンブーメラン | レボルスライサー | 300%、確率で守備減 |
4凸スイカブーメラン | スイカスライサー | 286% |
真空の斧の評価
とりあえず入手しておこう
バギ属性の威力306%スキルが使える武器なので決して弱くありません。特に★5武器の手持ちが少ないユーザーは絶対に入手しておきましょう。
意外と使う機会は少ないかも?
手持ちの武器次第ですが、敵の弱点がバギ属性でも真空の斧を使わないケースがあります。
細かい計算を省いた極端な話をすると、バギ属性+30%弱点の敵に威力306%の獣王痛恨撃で攻撃するよりも、無属性400%のアバンストラッシュの方がダメージで上回ります。また、敵の弱点がバギ属性+30%、デイン属性+15%、ヒャド属性+15%なら、真空の斧よりも2凸らいじんのやり・2凸やしゃのこんの方がダメージで上回ります。(※こころの組み合わせや属性ダメージUPの倍率次第で変動します)
威力306%ではバギ弱点の敵=真空の斧が最適武器になるとは言い切れないので、使う機会は意外と少ないのではないでしょうか。
【12/16 訂正】
バギ属性ダメージはアクセで+10%、Aランク心珠×2で+14%増やせるので、無属性のアバンストラッシュとスキル威力だけで比較するのはさすがに現実的ではありませんでした。手持ちの装備やこころによっても変わりますが、敵のバギ属性弱点が+15%以上なら真空の斧の使用を検討しましょう。もちろん、きあいためによる100%必中での運用が前提です。
みんなの反応がコチラ
バギ属性無いから助かる
しかし見た目課金武器並みにカッコいいな
255×1.1×1.1×0.85=262262%の体技単体か
スイカブーメランっていくらだっけ?230%?
255*1.2じゃないの
完凸で308バギ単体 命中率85パーだぞ
きあい溜めすれば必中になるならまぁええやろ
まじでスイカと真空の斧さんでバキ完璧だわ
引用元:”http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1607576086/”,”http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1607581937/”
交換所に真空の斧が!! pic.twitter.com/ePonV8wnPm
— SP武器しか当たらない@絶望勇者 (@v3tf4EPrFJ3pNh9) December 10, 2020
【真空の斧】
配布武器ではトップクラスの性能
・獣王痛恨撃255%×4凸1.2=306%
・スイカ220%×4凸1.4=308%ただ!なぜか命中率85%なのだ!
それならもうちょっと倍率あげても良くない?w pic.twitter.com/kHoXdhVvWT— ゆきしば@ドラクエウォーク (@yukishiba121) December 10, 2020
真空の斧交換に必要な竜の紋章メダルⅡって、じんめんじゅやリカントからしかドロップしない感じですかね…?
ガーゴイルの頃からほぼスルーしてましたがちゃんと倒さないといけないとか😂#ドラクエ pic.twitter.com/IdNSbstOTF— m (@m24052429) December 10, 2020
真空の斧には期待。バギ属性の武器はスイカブーメランしかなかったので。対カメレオンマンに使いたい。
— ムカキン@DQW専用 (@mukakin_dqw) December 11, 2020
真空の斧の2凸の獣王痛恨撃、うなれ真空の斧、Lv63レンジャーで試し打ちしてみましたが、それぞれ結構使える気がする。
防具、ここら、心珠が揃ってる前提ですが、2凸でこの威力なので4凸が楽しみ。
黒嵐の爪持ってる方には不要かもしれないが、そうでない方に心強いバギ配布武器かと#DQウォーク pic.twitter.com/ADGe7kmDid
— なぼ (@NaboAw11) December 13, 2020
早く四凸にしたいですね
今は、メタスラのオノの見た目装備です