目次
ツボずらしの裏技はメガモンスターに有効なのか気になる!
「メガモンスターが目の前にいるのにギリギリ届かない。」そんな時はツボずらしの裏技を実践してみましょう。絶対に届かなかった場所に出現しているメガモンスターとも強制移動の裏技によって戦える可能性あり!
その詳しい手順をこの記事でご紹介します。
メガモンスターはギリギリ届かないケースが多々あり
横浜アリーナにメガモンスター出現スポットがあるので、歩いてきたんだけど、建物の中に入らないとダメな位置にあって接触不可能で全く意味がなかった #ドラクエウォーク pic.twitter.com/esI27E3oj7
— TOM@レイフレ21・E01 (@setsuna_love) 2019年9月25日
なかなか参戦出来ないメガモンスター討伐。
近いところで見つけたので来てみたら、とある施設。
でも、駐車場空いてないから、届かない…
そりゃないぜ(´;ω;`) #DQウォーク pic.twitter.com/0Xgkw3fEsZ— ぼちこ (@botiko_X) 2019年9月27日
ヨーカドー店内にメガモンスター討伐2ヶ所かい
どう考えてもゴルフ場に入らないと無理な位置#DQウォーク pic.twitter.com/HYcUlGh83I— 夢見 (@yumemi217) 2019年9月28日
ツボずらしの裏技はメガモンスターにも有効
ツボずらしの裏技を簡単に説明すると、
ツボ(回復スポット)の近くに目的地を被せるように配置するとツボが強制的に移動する、というもの。
どこでも目的地機能を使うため、移動させる度に「導きのつばさ」は消費されます。この裏技によって「家からツボが拾えるようになった」という歓喜の声も多数あがっています。
配置に失敗しても再び目的地設置をすればツボの位置が元に戻ります(戻らない場合は再起動してください。)
実際にメガモンスターが移動したことが確認される
ツボずらしの裏技はメガモンスターにも有効であることが判明。これによって施設内に出現しているメガモンスターや、ギリギリ届かないメガモンスターの出現場所をずらし戦うことも可能となります。
ツボを目的地でズラせるのは割と有名だけど、これレイドボスにも有効。
届かない場所だったり、私有地にレイドボスが逃げこんだりした時やってみてください。
これって、もしかしてランドマークも動かせる??
近くに無いので、誰か試して教えてください?#ドラクエウォーク pic.twitter.com/uccN8eUosE— ぽんちゃん (@blackponcyan) 2019年9月27日
風邪引いてDQウォーク引きこもりプレイしてる時、目的地を絶妙な位置に置いて回復スポットをずらしてたんですけど。これメガモンもずれるんです。しかし結局自宅からは届きませんけど…そしてトロルが少しこっちに来たら大事な回復スポットあっち行っちゃったけど…つばさ無駄消費するけどおもろい。 pic.twitter.com/aa2vmEdI4Z
— ラスカル@星ドラ (@PPOentAhmq8eW54) 2019年9月25日
メガモンスターに接近している状態では自由に目的地を設定出来ないため、少し離れた位置からどこでも目的地を使用し、メガモンスターずらしの裏技を実践しましょう。
目的地の範囲の円が半分くらい被るように押し出すと成功しやすいです!
絶対に無理なパターンもあり
どう頑張っても絶対に届かないメガモンスター出現場所も確認されています。こういう時は大人しく諦めて運営が対応してくれることを信じましょう…
このメガモンスター無理じゃね pic.twitter.com/5zesRT9LQK
— T.Kuranosuke (@ta_kuranosuke) 2019年9月27日
これってランドマークもずらせる?