メガモンスターりゅうおうをたった一人で撃破できる条件は?
星3メガモンスターりゅうおうのこころは魔法使い適性の最強系列のこころとなるため、期間いっぱい厳選をしたいところ。りゅうおうをソロ討伐する場合、最低何レベルがクリア条件となるのか?
実際にりゅうおうをソロ討伐したみんなの結果をまとめてご紹介します。
りゅうおう討伐の開催概要

りゅうおうの出現期間や難易度クリア推奨レベルがこちらとなります。
りゅうおう出現期間 |
10/3(木)〜10/24(木) 14:59まで |
討伐難易度 |
星3 |
HP |
約32,500 |
りゅうおう推奨討伐レベル |
Lv.35
|
ソロ討伐推奨レベル |
Lv.? |
みんなは平均何レベルでりゅうおうをソロ討伐できたのか?
メガモンスターのりゅうおうを早速倒して来ましたー❣️(*> ᴗ •*)ゞ
ソロで5分くらいかな?魅了がちょっぴり厄介な感じ?
テンション溜めた⚔️ギガスラッシュ⚔️で4180ダメージですっ??
4体討伐して来たけど?こころ?は全部Dでした…( ˘•ω•˘ )
りゅうおうソロ討伐したけどもう2度としたくない_(:3 」∠)_
朝一から家の近所のメガモンいったら、
当然のごとくソロ?
ソロだとりゅうおう辛いですね
状態異常で崩されかけました。
スクショ下手ですが特攻とバイシ2倍がけで2349ダメ
朝っぱらからりゅうおうシバいてきた
ソロで約10分ぐらいかなぁ
バフと特攻効果モリモリで4k出たのは気持ちイィ!
りゅうおうソロは魔法の聖水結構使ったから辛いものがある
初りゅうおう討伐はこころCでした?
ソロで討伐できてよかった‼️
ドラクエウォークプレイ21日目
朝に時間が空いてしかもりゅうおうレイドボス沸いてたのでチャレンジ
主な行動は通常、ベギラマ、闇のはどう(ルカナン、ボミオスの防御素早さ全体一段階低下)、征服への誘い(単体に呪文耐性激減、混乱or誘惑、後者は解除不可の味方攻撃)、マホトーン
またソロだよ!!
りゅうおうソロいけましたわ
でも田舎だからこれ以上メガモンスター強くなるとキツイなぁw
とりあえずロト装備課金しまくって正解だった
ふはははははは!!!
この俺にかかればりゅうおうのソロ討伐など造作もないわ!!
さて仕事の準備しよっと
りゅうおうのHPは32480でしたよ
ソロだとMPが足りなくなるから
まほうのせいすい10個つこうた。
ソロプレイばっかで地方はツライ
りゅうおうソロ?
まもりのたて切らさないよーにしてたらMP切れて危なかったーー!!!
りゅうおう ソロ 無課金 レベル41 ギリギリいけた
メガりゅうおうソロ討伐約10分
そこそこの確率でマホトーン使ってくるので魔法使いが置物になりがち。
バフ・デバフは4つまでしかかからないのか、バイシオンの攻撃アップとりゅうおうに守備・素早さを下げられた状態だと”世界の半分”で魔法防御ダウンしか食らわなかった。本来は魅了と混乱も食らう
ソロでりゅうおう倒せたー!
ルカニ効く事が分かって効率上がった?
ココロはDだったからまた再チャレンジ✊?✨
てか、メガモンやる時いつも誰もいなくて寂しいわ
ソロ討伐難易度はロト装備の揃い具合いで変わる
りゅうおうソロ討伐を低レベルで達成する場合、りゅうおう特攻となる「ロトのつるぎ」や「ロトシリーズ」「りゅうおうシリーズ」の装備が充実しているかが鍵となってきます。

ロトのつるぎはりゅうおうへのダメージアップ+50%に加え、ギガスラッシュによる超高火力ダメージが期待できるため、持っている人は強化を優先しましょう。
ロトのつるぎを持っている場合の討伐推奨レベルは最低Lv35以上になると思います。
ロトのつるぎがない場合はLv40からが推奨される
りゅうおう特攻装備となる「ロトのつるぎ」を持っていない場合の推奨討伐レベルは大体平均Lv40以上になると思います。
長期戦でアイテムをガンガン使って倒すならLv40未満でも可能ですが、現実的にLv40以上のキャラを揃えた上でソロ討伐に挑戦することをオススメします。
りゅうおうに対して有効なスキルや装備はこちらの記事で詳しくご紹介中です。
復刻版りゅうおうの最新攻略情報を紹介
3月12日からメガモンスターにりゅうおうが復活。強化されたりゅうおうの弱点や耐性、攻撃パターン、上手...
管理人コメント
普段なかなか戦う機会がない人は無理してでも低レベルで倒したくなっちゃいますよね。りゅうおうを発見したらまずはまほうのせいすい等しっかり回復アイテムをストックしていきましょう。
ドラクエウォークオススメ記事
りゅうおう戦で魅了状態になった場合の対処方法とは?
イベントクエストやメガモンスターでりゅうおうが出現中。りゅうおうの最も厄介な攻撃「あま...
りゅうおうシリーズの装備を狙って10連ガチャ!
10月3日の更新で新装備ふくびき「りゅうおうシリーズ」が公開されています。みんなは大当たり...
林泉寺山門で米俵スライムのお土産をゲットしよう!
新潟県にあるランドマーク「林泉寺 山門」は上杉謙信に縁のある観光名所となっています。ラン...
まもりのたてと、それを切らさないようにせいすいをフルにして行くのが肝ってことか。
今日討伐再挑戦してみるかな。