目次
愛媛県のランドマーク佐田岬は四国地方最高峰の難所!
四国のランドマークは難所が多いと話題になっていますが、愛媛県の佐田岬はその中でも最高峰の踏破難易度を誇ります。道のりが長いことはもちろん、旅の途中に待っているリアルモンスターとの遭遇にも要注意!?
この記事で愛媛県ランドマーク佐田岬の踏破情報や実際にお土産をゲットしたみんなの感想などをまとめてご紹介します。
愛媛県のランドマーク「佐田岬」について
愛媛県にある佐田岬は四国で最も最西端に位置しており、瀬戸内海と宇和海と隔てる日本一長い半島となっています。ランドマークの写真は佐田岬半島の先端に建つ灯台となっていますが、灯台の下まで行かなくても届く範囲となっています。
アクセス
佐田岬は東京・大阪方面からは車で行くことができますが、九州からのアクセスはフェリーの渡航が必要となります。
佐田岬灯台駐車場まで向かい、そこから佐田岬灯台まで片道徒歩20分〜30分の長旅が待っているので覚悟しておきましょう。
住所 | 愛媛県西宇和郡伊方町正野 |
---|---|
電話番号 | 0894-38-0211 (伊方町役場 産業建設課 観光商工室) |
駐車場 | 40台(無料) |
電車 | JR八幡浜駅から伊予鉄南予バス三崎行き(約65分)→終点下車し、三崎港から佐田岬灯台駐車場までタクシーで約30分→佐田岬灯台駐車場から佐田岬灯台まで徒歩で約25分 |
車 | 松山道大洲ICから70km、約2時間→佐田岬灯台駐車場から佐田岬灯台まで徒歩で約25分 |
佐田岬のお土産は「じゃこ天」
佐田岬ランドマークのお土産は「じゃこ天」となっています。ランドマーク限定クエストをクリアすれば1個無料で貰えるようになっています。ジェム100個を消費すれば更に5個お土産を追加で受け取ることができます。
難所ランドマークのお土産となるので無理してでもジェム100個と追加お土産を引き換えておくことをオススメします。
夜は足元がかなり悪いので注意
佐田岬のランドマークを夜に訪れた勇者も!これはかなり足元が悪いので日中に訪れることを強くオススメします。
佐田岬を夜に行ったら軽くホラーで草#DQウォーク #お土産 pic.twitter.com/nDRKQrVzZC
— murai@四国DQ (@murai2525) 2019年10月9日
リアルモンスター(動物)が出現
佐田岬の近くはイノシシ出没スポットとなっています。実際に現地を訪れた人からイノシシの目撃情報が多数あがっています。これは車じゃないと怖すぎる…
あとリアルモンスターともエンカウントした
ここからちょっと離れた別の場所でも2頭目の野生のイノシシを見かけたので愛媛のランドマーク佐田岬行く方はお気をつけて pic.twitter.com/dsgXHJuQeb— 鹿峰 (@Kanomine) 2019年10月6日
佐田岬に行った時イノシシに遭遇してびっくりした? pic.twitter.com/VzqNLGDxlo
— ⓡⓤⓝⓐ (@38924kr) 2019年8月11日
駐車場から徒歩30分のリアル冒険が待っている
佐田岬が難所と呼ばれるのは駐車場からランドマーク現地(灯台の近くまで)片道20分〜30分の道のりが待っていること。足元もとても良いとは言えないため歩きやすい靴や水分、緊急用のモバイルバッテリーなどしっかり準備を整えてからいきましょう。
ドラクエウォーク。
愛媛県のお土産のため佐田岬へ。
本当に灯台まで行かないといけないなんて、そりゃないぜ楠公さん…。(池中玄太風)
車降りて灯台まで往復一時間いきましたよ!もう汗だらけ(笑)#ドラゴンクエストウォーク #おみやげ pic.twitter.com/sVgZlSfuP1— コウ (@ayokiDq6IY3YgAQ) 2019年9月24日
佐田岬
滅茶苦茶遠い。
最後30分はかづら橋の狭さ、室戸より遠い難所。しかも駐車場から2キロ歩く必要あり。
夜間は街灯ない狭い林道を歩くはめになるので危険。ランドマークをとってすぐに撤収! pic.twitter.com/XjHSJYnaAF
— はぐりん(DQ5) (@Liquid_Metal_S2) 2019年10月10日
佐田岬ランドマークのお土産をゲットしたみんなの感想やアドバイス
愛媛県のランドマークの佐田岬
今後冒険される方への注意点
・運転苦手な方は魔法のじゅうたん手に入れてください。
・夜きたらだめ!ラナルータ唱えて朝にするか、たいまつ手に入れてください。
・作戦はいのちだいじに一択!
・ほどよくウォークします。でも電波なくドラクエウォークできません。 pic.twitter.com/u1dWGgWTSn— ワカメ(ドラクエウォーク) (@DQWwakame) 2019年10月4日
33番目佐田岬灯台。
車道中過酷度S
徒歩のドラクエ感S
(ほこらぽいものや灯台に歩いてる感じは正にドラクエそのもの)
景色S
船で九州から難易度A
四国側から難易度S
運営の場所チョイスS現時点、暫定Sで異論はあるまい。
よく探したなぁ。こんなとこ。 pic.twitter.com/Q1ZoZVKAeK— ほやのさしみ@DQW全国徘徊中 (@Gk896fnBeRmT4c1) 2019年10月7日
佐田岬でじゃこてんゲット!
愛媛のランドマークの中ではかなり難所かな。
県外からだと厳しそう?
#ドラクエウォーク pic.twitter.com/i4P8tfnHjs— kei (@yokopyk) 2019年10月14日
今回の所感
姫路城、道後温泉、倉敷美観地区 D
→アクセス良。簡単宇和島城 B
→遠すぎ佐田岬 A
→個人的四国最難関。狭いし遠いし歩くハメになる欲張りセット大山祇神社 C
→しまなみ海道経由は確定鷲羽山 第二展望台 C
→やや遠いか尾道の千光寺 C
→実はランドマークは山の下でも取れる https://t.co/4dpW0R8jhN— はぐりん(DQ5) (@Liquid_Metal_S2) 2019年10月11日
お土産取りに帰省中の愛媛県佐田岬に行ったが、かなり苦労した。
・岬の灯台に着くまでに電波が何度も入らなくなりゲームできなくなる
・岬の灯台の端の限界まで行ってもマップ上のポイントにとどかない
→ダメもとで何度もポイントクリックしたら、なんとかクエストに入れた#ドラクエウォーク— かず☆? (@kaz_star_wars) 2019年9月18日
愛媛、お土産コンプ。
佐田岬灯台遠過ぎだろ!
愛媛県民でも、ここまで来るのはかなり大変。日が暮れそうだったから駐車場から灯台まで走って行ってきたぜ。#ドラクエウォーク pic.twitter.com/LuJKrTD7jC— アナベル@伊予国DQWalker (@shio18437324) 2019年10月6日
入手済み
高知
・桂浜
・アンパンマンミュージアム
・勝間沈下橋愛媛
・宇和島城
・佐田岬
・道後温泉香川
・丸亀城
・琴平駅佐田岬は最難関ですね。
とにかく遠い、、そして駐車場から2km歩くという、まさにクエスト。 pic.twitter.com/pF1yJFEVap— ふじやん (@JIPPI23) 2019年9月29日
今日は松山から原付で佐田岬まで行ってきまして、 海沿いの道がとても良かったです!ヽ(・∀・)ノ あと、ここにドラクエウォークのお土産スポットがあるのはちょっとすごいな、と思いました(笑) #DQウォーク pic.twitter.com/PnOKZ15znj
— 労働一号 (@r7038xx) 2019年9月15日
今日はお土産を求めて佐田岬まで!!駐車場から山道を30分ウォークして目的地に到着!!
なぜこんなところに、、、運営さんあーざす!!帰りはしらすパークでしらす丼を頂いて帰りました^ ^#ドラクエウォーク#ランドマーク#愛媛 pic.twitter.com/qfKqZvUMJc
— ほりゆき (@mukakinWalker) 2019年9月27日
佐田岬
au圏外でした
ワイモバイルからテザリングで飛ばして無理矢理ゲット pic.twitter.com/E7RWJlpqU4
— せんじゅ@まったり勢 (@DSenzyu) 2019年10月6日
隙あらば行脚。
・・・離島を除けば屈指の難易度だと思いますわ、ここ。
国道197号を走っている時は「意外に楽か?」と思ったのですが、
険道、もとい県道に切り替わってからは
佐田岬駐車場まで細くて曲がりくねった道が続きます。 pic.twitter.com/1LoASlsOhH— ファントム(アンサー協会) (@beeichphantom) 2019年10月5日
来たよ、佐田岬ヾ(:3ノシヾ)ノシ#ドラクエウォーク pic.twitter.com/xScQHdl8tO
— GENOZONO (@genozono69) 2019年10月6日
佐田岬、制覇? pic.twitter.com/1QTO5BZVNj
— 惺@らりるれらんりー (@satoru_akb) 2019年10月5日
佐田岬、半端ない、、
行かれる方はお気をつけて#ドラクエウォーク pic.twitter.com/aToqIptUzP— LEEE (@LEEYOUN34240763) 2019年10月12日
佐田岬灯台ぃぃいぃぃぃいぉおぉおお(風n pic.twitter.com/fPZvTdUCgr
— とんきっき?キルケニー♨︎ (@hiraketonkikki) 2019年10月12日
佐田岬行ってきた
駐車場から結構距離あって
達成感凄いよ❗️たぶんもうこないな(゜ー゜)(。_。) pic.twitter.com/WAPAE3BFeP
— 流れロバ (@ecserion75) 2019年10月13日
ドラクエウォーク
愛媛のおみやげ 佐田岬駐車場から山道を徒歩で20分くらい・・・
他県のおみやげも過酷なんだろうか?w pic.twitter.com/25Z4FLVMCh— オーレくん@10/20フワンテ杯 (@olekun) 2019年10月7日
雑談・フレンド募集掲示板公開中
雑談・フレンド掲示板を公開しました。攻略情報を共有する、クリアできないクエストのアドバイスを貰う、フレンドを募集する、ドラクエネタを語り合う、なんでも自由に書き込んでください♪
たいして過酷な道でもないし、本当のモンスターは駐車場手前の押し売りババアだぞ
話しかけられても無視をオススメする