目次
熊本城の特別公開によりお土産ゲットが可能に!
熊本城は震災によって多大なる被害を受け、復旧作業が進められていました。復旧作業中はランドマークに触れることができなくなっていましたが、10月5日から始まった特別公開日に訪れることで念願の熊本城の置物のお土産が入手できるようになりましたが、11月1日から熊本市中央区役所でお土産を入手できるように修正されました。
この記事で熊本県ランドマークの熊本城のお土産を入手する方法や実際にお土産を入手したみんなの感想などをまとめてご紹介します。
熊本城について
熊本城の歴史や住所、アクセス方法がこちら。
熊本城(くまもとじょう)は、現在の熊本県熊本市中央区に築かれた安土桃山時代から江戸時代の日本の城。別名「銀杏城(ぎんなんじょう)」。
加藤清正が中世城郭を取り込み改築した平山城で、加藤氏改易後は幕末まで熊本藩細川家の居城だった。明治時代には西南戦争の戦場となった。
西南戦争の直前に大小天守や御殿など本丸の建築群が焼失したが[1]宇土櫓を始めとする櫓・城門・塀が現存し、13棟(櫓11棟、門1棟、塀1棟)が国の重要文化財に指定されている。また、城跡は「熊本城跡」として国の特別史跡に指定されている。
wikiより引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%9F%8E
アクセス
11月1日から熊本城のランドマークは熊本市中央区役所に移動しており、いつでもアクセスすることが可能となりました。
住所 | |
---|---|
電話番号 | 096-328-2555 |
駐車場 | 24時間有料駐車場あり。詳しくはこちら。 |
アクセス | アクセス方法はこちら |
熊本城のお土産
熊本城ランドマークのお土産は「熊本城の置物」となっています。
ランドマーク限定クエストをクリアすれば1個無料で貰えるようになっています。ジェム100個を消費すれば更に5個お土産を追加で受け取ることができます。【重要】特別公開時のみお土産がゲット可能
2019年10月5日から復旧作業中だった熊本城の特別公開がスタートしました。ランドマークのお土産を受け取れる場所は熊本市中央区役所となりましたが、特別公開を狙って観光がてら行くのがオススメです!
公開日 | 原則日曜・祝日限定 詳しいスケジュールはこちら |
---|---|
公開時間 | 9:00~17:00(最終入園16:30) |
券売所 | 【二の丸券売所】8:45~16:25 【わくわく座券売所】8:45~16:00 |
入園料 | 高校生以上:500円 小・中学生:200円 未就学児:無料 |
入園方法 | 公式サイトで案内中 |
くまもと無料Wi-Fiが利用可能
現地の電波環境が心配な方は無料Wi-Fiを利用するのがオススメです。
スマホでWi-Fi設定を開き、ネットワーク(SSID)で「kumamoto-free-wifi」を入力しましょう。その後、ブラウザで登録画面が表示されます。初めて利用する時に必ず登録が必要となります(無料)
ネットワーク(SSID) | kumamoto-free-wifi |
---|
熊本城のランドマークお土産をゲットしたみんなの感想【場所変更前】
熊本城行ってきたぜー!
お土産も(σ´∀`)σゲッツ!!
トレードがやっとできるぜ#ドラクエウォーク#熊本#熊本城特別公開 pic.twitter.com/Ri4F0xs3zZ— ゆう@気分でゲーム配信 (@gameaccount0917) 2019年10月6日
修復工事中に特別公開された熊本城に行ったついでにドラクエのお土産ゲットした#ドラクエウォーク #ドラクエウォークおみやげ pic.twitter.com/lDsxE1INTt
— ウサミソ (@usamiso253) 2019年10月8日
熊本城ー!近くまで入れるようになったので、行ってきました?
一部のフレンドさんへお土産をお送りしました~
6個しかゲット出来ないのはツラいな。また買えないかなー?
送れなかった方には別のお土産をいずれー? pic.twitter.com/ldIZy1wqXX— kanatana (@kanatana_magic) 2019年10月8日
熊本城のお土産ゲット。今気づいたけどこのおじさんの声言峰じゃん!#ドラクエウォーク pic.twitter.com/Hy9Fq7Hs1u
— ピノン (@pinon0804) 2019年10月12日
熊本城へ来ました(∩´∀`∩)
子供達はつまらなそうでしたが、屋台のソフトクリーム等で誤魔化しw
お土産いただいてる方は後でお返し致します(*´ω`*) pic.twitter.com/ik7NagirzB— ニケ@熱盛勢 (@yb1998r__dqmsl) 2019年10月13日
ドラクエウォークのランドマーク
熊本城へ来ました?
位置偽装じゃないほやほやの熊本城だよ(失礼
めっちゃ人多くて3時からの用事に遅れそう(^-^;お土産交換して頂いた方に後で声かけさせて頂きます(^.^)(-.-)(__) pic.twitter.com/dJ8zuSujOY
— はやし (@BiUcs0VNmFLdo0Q) 2019年10月5日
☆熊本地震以降近寄れなかった熊本城。近くで眺められるようになりました☆
有料:500円(大人1名)ドラクエウォークのランドマークにもなってます? pic.twitter.com/drDKCo9hIx
— らのん税®︎ (@mikotoho) 2019年10月5日
さて、お土産を初ゲットするぞ〜!?#熊本城#ドラクエウォーク pic.twitter.com/NSKPomdUJi
— ヒロ (@Hiro__Osaka) 2019年10月12日
熊本城のお土産取ったどゥ〜(笑)#ドラクエウォーク pic.twitter.com/CDX7JQZE8i
— ヒロ (@Hiro__Osaka) 2019年10月12日
おらがまちランドマーク熊本城 pic.twitter.com/ps5fP3ccGK
— かわちモン (@yoona2710) 2019年10月12日
九州ランドマークめぐり
熊本県 熊本城未着。
ランドマークは工事が休みである日曜、祭日の日中しかタッチできない。要入場料。今日、土曜日だね。#DQウォーク pic.twitter.com/YqJ5txg4YZ
— みーつぁ (@Meeze4th) 2019年10月19日
熊本城に来たゲソ
お土産欲しい人交換するゲソ
出来れば九州以外のお土産がいいでゲソ pic.twitter.com/ucHP5KavsK— るりとぐら/隠居仙人 (@LuriAndGura) 2019年10月20日
あーーよく考えたら、熊本城お土産課金して増やしとけは良かった…?
公開日にしか入れないから、レアじゃん、、、
— じゅり@じゅりえった (@juri_kenji) 2019年10月20日
雑談・フレンド募集掲示板公開中
雑談・フレンド掲示板を公開しました。攻略情報を共有する、クリアできないクエストのアドバイスを貰う、フレンドを募集する、ドラクエネタを語り合う、なんでも自由に書き込んでください♪
ランドマークはずらせるのかな?