目次
試練の扉のランキング争いは田舎有利で間違いない!?
都会では熾烈なランキング争いが起こっている試練の扉。その一方田舎ではクリアすればトップ10入りという場所も少なくありません。
ド田舎の勇者は試練の扉上級がクリア出来なくても途中までプレイすればスコアランキング報酬の限定称号をゲットできるかもしれない!?
試練の扉は等間隔で設置
試練の扉は一定の距離を持って設置されているため、都会も田舎も扉の数は変わりません。
この等間隔設置により、ド田舎では山奥や畑のど真ん中に試練の扉が出現し、挑戦すればランキング1位確定の場所も沢山あるようです。
田舎の試練の扉事情がこちら!これはリアル冒険!
田舎の際どい場所に行ってみたら、いまだにランキングは自分だけ⁉️
物理的に此処は無理だろ‼️という場所は、誰もランキングに載っていないことを確認?これが田舎の現実⁉️pic.twitter.com/aI8LMCLVDN N




試練の扉の場所って2Dマップで見えなくても、こんな感じで全国ビッシリと等間隔で配置されてるんですよね?
少なくともうちの地域は移動すればこんな感じで出現してくる(難易度の位置は9つの枠内でランダムだけど)
田舎とか山はどうなんだろうか?
まったく出現してない区域?とかあるのかな pic.twitter.com/7NMOcYQnoD
#ドラクエウォーク
#ドラゴンクエストウォーク
試練の扉イベントで街中はガチ勢が上位独占してるので、田舎の扉を探して誰も参加していない扉に向かったら、未舗装の林道だし、深い水たまりはあるし、倒木はあるしでガチ冒険になってしまった件 pic.twitter.com/qFxcR7o9pZ



お金をかけずただ歩くだけで使用するのは通信量とカロリーのみで気軽にダイエットヽ(´ー`)ノ
試練の扉イベントはほぼ競争相手もいない田舎ぼっち勇者に有利かな?
※猪や毒蛇等のリアルモンスター遭遇率高いのが難点ですが…。
まだ試練の扉やってないけど 大ダメージ出さないといけないらしいから呪文縛りだとスコア出すの無理そうやなぁ……
とは言え 田舎なんで競争相手なんて居ませんけどね! pic.twitter.com/xiH8DX2M2I
参加者無しの試練の扉あったのでよろしくやってきた��?#真面目にドラクエウォー


途中リアル登山者に遭遇しあっ、ここってそういうところなんだなと再確認(^◇^;)
恐らく1位は貰った(^◇^;)
2位以下になっても2度と行かないけど_:(´ཀ`」 ∠):#ドラゴンクエストウォーク
#DQウォーク pic.twitter.com/EncyWk3FVa




通れる公道さえあれば必ず扉・ツボ・自宅・メガモンスター等がある
とはいえ今日行ったダム湖付近の上級扉はまだ2人しか挑んでなかったな