みんなの地元はもみじこぞう出現スポットに恵まれた?
11月1日から開幕する秋の行楽イベントは特定のスポット限定開催となります。各都道府県に最低1箇所のスポットが設定されていますが、極端にスポットが少ない県や移動が大変なスポットも存在しているようです。
住んでいる場所から30分圏内にスポットが存在すれば秋の行楽イベントは勝ち組に!
秋の行楽イベント開催概要
全国各地の特定のスポットに限定モンスター「もみじこぞう」が出現決定。4つのブロックに分けて開催期間が異なるのでしっかりチェックした上で参加しましょう。
開催期間 |
北海道・東北 |
11/1 15:00 ~ 11/15 14:59 |
関東・中部 |
11/8 15:00 ~ 11/22 14:59 |
近畿・中四国 |
11/15 15:00 ~ 11/29 14:59 |
九州・沖縄 |
11/22 15:00 ~ 12/6 14:59 |
イベント内容 |
・全国各地の特定のスポットでもみじこぞうが出現
・もみじこぞうを倒した数に応じて報酬が貰える |
もみじこぞう出現スポットや貰える報酬ついてはこちらの記事で詳しく案内中です。

全国各地のもみじこぞう出現スポットで不遇とされているのはどこ?
136: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 19:35:05.13 ID:4WUSNtAud.net
埼玉県民わい、東京に紅葉狩りに行くことを決心
浅草か皇居行ったほうが近いわ
145: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 19:36:11.38 ID:FQGBVGw80.net
>>136
隣県の栃木が1つしかない方が目立ってしまってるからな。
実質、杉戸の1か所しかない埼玉のほうが人口的にヤバい。
155: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 19:37:40.56 ID:mFjH2CsI0.net
>>136
調べたら埼玉少ないし場所ひでーなw
247: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 19:51:28.71 ID:mFjH2CsI0.net
埼玉の秩父にあるキャンプ場まで、わざわざもみじ狩りにいく奴いるのか?
454: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:20:44.22 ID:6BVEOuwux.net
紅葉神奈川酷えな
山奥やダムに4ヶ所三浦に1ヶ所ってw
実質横浜の1ヶ所しかねえじゃねえか
って思ったら埼玉先生よりはマシやったわwwwwwwww
498: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:26:16.35 ID:OqxGT65Z0.net
>>454
生田緑地あるぜ
522: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:30:39.97 ID:LvfQ25zUa.net
>>454
生田緑地バカにすんなや
472: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:22:53.65 ID:s3eQxuUT0.net
元柏住民としては千葉は羨ましいな 一応
清水公園はあの例のバスツアーがあった伝説の公園だ
477: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:23:39.70 ID:v9xjI7bo0.net
紅葉イベント来てたのか
すんでる神奈川は微妙だけど出張でいく大阪はわりといけそうな場所多いな
480: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:24:04.05 ID:njO0Fwyp0.net
もみじこぞうチャリ20分圏内に2ヶ所あるわ
勝ちでいいか?
486: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:24:17.80 ID:VWrR80Z20.net
近いところで往復20キロ以上あるな
歩きだときついかもしれん
494: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:25:30.46 ID:jMt3QNb70.net
大阪近いとこあるやん
狩り放題だわ
503: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:27:42.91 ID:HO4GC8690.net
柏の葉公園とか徒歩5分やんけワラ
寝袋持って住みこも
506: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:28:02.01 ID:s3eQxuUT0.net
横浜市営地下鉄がもっと早く新百合と繋がっていれば生田緑地も考えてやったがな
アクセスあんまよくない
509: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:28:31.07 ID:v9xjI7bo0.net
紅葉スポットみてるけど愛知県が不遇じゃね?
人口多い県なのに
521: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:30:20.32 ID:QiEtaJMBd.net
>>509
栃木県も不遇や…
愛知は明治村追加でもいいのになー
紅葉の季節は綺麗だろうし、今なら逆刃刀も展示してるしで賑わいそう
541: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:35:08.72 ID:cUni6YH90.net
埼玉ひでぇな。
都に行くわ。
542: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:35:29.59 ID:m1N++jrj0.net
職場が東京の丸の内に近いから楽勝や。
実家ぎ奈良市だが、実家きらだと遠征めっちゃ大変や。
県によって当たり外れあるな~
543: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:35:35.59 ID:nWNDZOXD0.net
神奈川も全部端だな
547: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:36:05.44 ID:iwV9qugLM.net
愛知は東山公園とか追加してやれよ
3つとも車ないと厳しいだろ
551: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:37:08.89 ID:QiEtaJMBd.net
>>547
トヨタに配慮したんだよ
ウォークなのにおかしいよな…
555: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:38:13.84 ID:jMt3QNb70.net
大阪が一番勝ち組か?
行きやすいとこばっかじゃね?
567: ドラクエウォークまとめ
>>555
万博公園とかとりわけ行きやすい場所でもないぞ
575: ドラクエウォークまとめ
>>567
万博公園はお土産も取れるし、セットで行ける
他にお土産スポットともみじスポット被ってるとこあるのかそら
588: ドラクエウォークまとめ
>>575
大阪城は?
お土産ないの?
612: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:49:52.59 ID:9SQrusDX0.net
>>575
熊本城は一緒に取れそうだ(公開されてればだが
ドライブがてらなら草千里と阿蘇ロープウェイも行けるかな
有料だがハウステンボスも
585: ドラクエウォークまとめ
>>567
万博公園は入場料がかかる上に公園内には壺がまったくない
あそこはダメだな
おみやげは取りに行ったけどもういかない
558: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:38:43.84 ID:zZ/uC6Uc0.net
新潟 4秘境1島じゃん
都市部、平野部には一個もないな
解散
562: ドラクエウォークまとめ
大阪はまた勝ってしまった
568: ドラクエウォークまとめ
岐阜もこれ秘境じゃね?
愛知と岐阜民きつすぎ
それに比べて大阪恵まれすぎ
一ヶ所に固まらず適度にばらけてるし
586: ドラクエウォークまとめ
>>568
地域限定モンスターもしょぼいしここの運営中部地方の事嫌ってそう
595: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:46:36.29 ID:z0zbESCG0.net
>>586
福岡に秘境あるかは知らないが数だけ多いから誰かの出身地なのかと勘ぐるレベル
それに引き換え宮崎の二ヶ所不遇やな、愛知はまだマシじゃないか?
620: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:51:49.16 ID:v9xjI7bo0.net
>>595
数だけ見ればそうだけどね
愛知のは人が多いところは0
3ヶ所とも東の僻地よ
名古屋に住んでる人からしたら浜松か松阪城にいかなきゃならんぞ
570: ドラクエウォークまとめ
DQ小旅行に変えても違和感ない
572: ドラクエウォークまとめ
お!もみじこぞうの出現場所近くだわラッキー!
田舎だけどチャリ乗って10分程度だしちょうど良いなこれ
574: ドラクエウォークまとめ
淡路島は扉は大量の未参加で一位独占
お土産あり
もみじあり
完璧やな
599: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:47:40.80 ID:EdCt2r4BM.net
徳島の右下に住んでるやつが激怒してたぞ
可哀想だろこれ
地名忘れたわ
604: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:48:54.27 ID:z0zbESCG0.net
>>599
高知行くか大阪行く方が楽そう
606: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:49:22.25 ID:JJWBqDzQM.net
>>599
徳島の右下?
614: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:49:58.99 ID:hE8RCtEPd.net
>>599
今見たら、ワロタ
673: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 21:02:32.45 ID:Q/MkPExh0.net
>>599
同じ縮尺で北海道見てみろ
683: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 21:04:34.18 ID:QaGSMp1V0.net
>>599
徳島は実際1番下の岬から徳島市内まで車空いてたら1時間だからな
道民はまじでむごい
607: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:49:24.75 ID:cCVcsWn5a.net
最寄りのもみじ出現ポイントまで車で3時間…
610: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:49:49.53 ID:dzkUukStd.net
もちろんみんなは歩いて紅葉スポットまでいくよな
611: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:49:50.21 ID:LRmJ67/k0.net
もみじポイント多い県と少ない県はどういう違いがあるんだ?
北海道はまだ分かるけど福岡10ヶ所で宮崎2ヶ所とか差がひどいだろ
649: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:58:29.18 ID:Ch6H01sa0.net
>>611 とりあえず北海道を車で観光してみろ
615: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:50:05.73 ID:8LU60P5ga.net
つか、もみじマップ北海道辛すぎだろ
616: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:50:33.31 ID:Vzb0ZVyeM.net
紅葉の壁欲しい
638: ドラクエウォークまとめ 2019/10/29(火) 20:56:03.61 ID:hxqMtFh5d.net
もみじスポットは扉みたいに等間隔にだいたい適当な距離感の公園に設定でもすればよかったのに
いくらなんでも少な過ぎるし
引用元:”http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1572343857/”
管理人コメント
ウォークで行くのが大変な場所が多いですね(汗)報酬を取りこぼす人も続出しそう。
みんなにオススメのDQウォーク情報
雑談・フレンド募集掲示板公開中
雑談やフレンド募集ができる掲示板を公開中!
フレンド募集したい、ドラクエウォークや歴代シリーズについて語りたい方のために書き込み自由の掲示...
この記事を読んだ勇者にオススメの記事
難所ランドマーク「黒部ダム」のお土産ゲットに役立つ情報を紹介
富山県の有名な観光スポット「黒部ダム」は全国的にも難所と呼ばれるランドマーク...
秋の行楽イベントでもみじこぞうを狩りに行こう!
11月1日から全国各地の特定のスポットで限定モンスターの「もみじこぞう」が出現します。もみ...
新イベントよりも第6章をプレイしたい人は多い?
現在公開されているストーリーは第5章10話までとなっています。キラーマシンやキングスライム...
静岡県中部も無いから諦めてるよ
どこも車で行かなきゃ行けない場所だし
1週間程度しか期間が無いから
戦う機会すら作れない