他人の家からドラゴンメダルが入手できるアップデートが公開!
10月31日15時から「他人の自宅」と「戦闘」でドラゴンメダルが入手可能となりました。メダル集めが大変というユーザーの声にすぐに応えた良アップデートとなりましたが、実は前回のラダトームメダル集めよりもだいぶ厳しい1日の獲得枚数上限が設定されていることが判明!
ドラゴンメダル入手方法と獲得枚数
10月31日に追加された他人の自宅と戦闘を含めたメダル入手先と獲得枚数がこちら。
ー討伐や他人の家からは入手できなくなっています。
ドラゴンメダル入手方法 | 入手枚数 |
---|---|
回復スポットをまわす | 5〜15枚 |
試練の扉・初級に挑戦する | 120枚 |
試練の扉・中級に挑戦する | 230枚 |
試練の扉・上級に挑戦する | 260枚 |
他人の家で拾う | 10枚 (1日20回まで) |
戦闘で勝利する | モンスター撃破数 |
他人の家で拾えるメダル上限は下方修正済
前回のラダトームメダル集めでは他人の自宅から拾えるメダル枚数は20枚となっており、1日99回まで拾えるようになっていました。今回のドラゴンメダルと比較するとかなりの制限が掛けられていますね…その分試練の扉周回で効率化を図れるので良しとしましょう。
メダル | 家で拾える 枚数 |
1日の 上限回数 |
---|---|---|
ラダトーム | 20枚 | 99回 (1980枚) |
ドラゴン | 10枚 | 20回 (200枚) |
メダル入手先の追加は朗報!しかし素直に喜べない人も…
よかった!
#ドラクエウォーク #DQウォークpic.twitter.com/kSUgmcIQ0Q Q

#DQウォーク
試練の扉の短縮
ドラゴンメダルのドロップ条件が通常戦闘と他人の家でも追加か
扉の戦闘数も減らしてくれたのは嬉しい。が、まだ長いかなぁ…。鍵複数同時使用の意見も採用して欲しいね
ドラクエウォーカーの皆さん!!
きてますきてます
神アプデが!
さりげなく来てますよ!!!
自宅メダル復活☀️
戦闘メダル復活☀️
これでメダル集めが捗りますね?
やっぱりこうでなくっちゃ!
とゆうわけで千日前のワイの家にも来てくだちぃンゴwwww
#ドラクエウォークpic.twitter.com/PQqO7x3jcd d
上級扉、5戦になったの善き。全部の戦闘に○ターン以内のボーナス課されたのも善き。
あと、メダル家から出るようになった?
そりゃそうだよね。メダルでなきゃ、単なる障害物だもんね。。。
まぁ無理があったわな あの仕様変更
つまり1日200枚ねおけー
まあよしとしてやろう
・家と通常戦闘でメダル入手
・試練の門 連戦数4〜5回に
試練の扉周りながら帰る^ ^

やっぱりみんな思う事は一緒だね。
部屋のマス全部埋めてくれるならキラキラが
外に行くから穫りやすいよね。
どっちにしろフィギュアで埋める人ってセンス無いわ〜