β版体験会では雑魚敵に全滅するテスターの姿が目立った?
一気に進めすぎると雑魚で全滅する部分は原作から継承されている?ドラクエウォークβ版では2章から敵が強くて倒せないという声が多数あり。装備ガチャやこころ厳選は序盤から大事になってきそう!
敵が強すぎる問題は製品版で改善して欲しい点?
一戦だけでもうボロボロなんだけど
レベルと装備がないときついな
雑魚敵ですらガチャ前はきつかった

課金前提の強さの敵がいる
ミッションやらクエストやらポチ数が多すぎる
課金状態がバレる
バランス調整やな
正しいかもしれんがもうちょい緩くてもいい希ガス
最初のクエスト受注したら周りの敵もまた弱くなるのかね
・一戦が長い
・敵強すぎ
・回復めんどい
・全滅すると萎える
装備依存みたいね
装備に混乱や毒耐性があるのがあったから、敵に合わせて装備を揃える必要がありそう
レベルキャップはあるだろうけど、そこまでいっても星3武器では勝てないくらいの難易度デザインだったら辛すぎ
でも武器も重要だけどそれ以上にこころの方が大事やない?
上級は報酬はステッキとリングやな
2章10話のあとってなんかある?
9話クリアしたけど雑魚強くてレベル上げだるい
なにもなかった
少しずつ強くなりたいのに残念
2章入ったばかりだけど、これガチャ引かなきゃ敵強くて詰むわ
全然面白くない
コスト重視でこころを装備して、武器のレベルもあげろ
武器に食わせた経験値はより強い武器に引き継げるんで、無駄にはならない
というか、こころとか装備の強化とか分かってなくてもギリギリクリアできるのが1章で
そこちゃんとしないと推奨レベルでも無理感漂うのが2章からだと思ってる
システムの理解度で難易度が変わるヤツ個人的にはシステムに意味があるのは良ゲーだと思ってる
転載元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1560253754/,http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1560174527/
ドラクエウォークこそ無課金の方が面白いかもな。
βテストだと2章後半から難易度クッソあがる。
ボスがHPあって火力もある。
更に4体出てきて、二回攻撃やら魔法攻撃してくる。このパーティで僧侶と魔法使いの被ダメが40前後。
相手が二回攻撃なので、二回食らうと即瀕死にwww pic.twitter.com/zrXh2tAoAT
— タートル@金融 (@minarai23) 2019年6月12日
明日は所用あって関東から出てしまうので、なるべく今日のうちに進めようと頑張ってたくさん歩いたけど、また2章が終わらない。推奨レベル21なので、今ラスボスに挑戦しても返り討ちにあうかなー?#ドラクエウォーク#DQウォーク pic.twitter.com/tZCY5eeZwN
— えだまめ (@dqw190611) 2019年6月14日
スクエニ×コロプラだから嫌な予感してたけど相当な課金ゲーになりそ
ストーリー2章まで進んだけど戦闘キツい
一戦しただけでHP枯渇して回復アイテム求めてポケストップで補給の繰り返し
結局武具ガチャ引くしかないから無課金は1章クリア出来ないでリタイアする人多そう#ドラクエGO#ドラクエウォーク— 蹴たん (@keru_tan) 2019年6月11日
ドラクエウォークβ版クエスト第2章クリアして感想はやっぱドラクエめっちゃおもろい!!
課金ゲーだとか言われてますが、ちゃんとレベル上げすれば越せる難易度設定、なによりレベ上げからクリアの達成感は流石ドラクエ!正式リリース楽しみにしてます♪#ドラクエウォーク#ドラゴンクエストウォーク pic.twitter.com/HOmcJC2eQX— もろこし (@morokoshi_ch) 2019年6月13日