時には歩かないでキャラのレベル上げをしたい!
位置情報RPGということで歩くことが醍醐味となっているドラクエウォーク。しかし、時には家でお菓子を食べながらのんびりレベリングをしたくなることもありそう…家にいるだけでモンスターと戦うことはβ版ではできたのか?
自宅のレベリングは回復のツボの有無次第!?
51: ドラクエウォークまとめ 2019/06/16(日) 13:32:58.52 ID:5xTeJFaG0.net
ストーリー進めると自宅周辺の敵まで強くなりすぎて
まるで魔物を強くして世界の脅威を高めて回ってる気がしてならないwww
まるで魔物を強くして世界の脅威を高めて回ってる気がしてならないwww
107: ドラクエウォークまとめ 2019/06/16(日) 15:29:34.81 ID:CeOlx8qp0.net
>>51
勇者なのに世界の破滅に手を貸しているw
勇者なのに世界の破滅に手を貸しているw
109: ドラクエウォークまとめ 2019/06/16(日) 15:34:41.43 ID:qt27P52Z0.net
歩く意味が本当にないよな
別にポケモンみたいに出るモンスターが変わる訳でもないし、ポケストップみたいな役割の設置物がある訳でもない。壺なんてゴミ同然だし。進行に必要な要素は近所ウロウロか自宅レベリングで全てまかなえる
ウォーク、散策要素増やせ
別にポケモンみたいに出るモンスターが変わる訳でもないし、ポケストップみたいな役割の設置物がある訳でもない。壺なんてゴミ同然だし。進行に必要な要素は近所ウロウロか自宅レベリングで全てまかなえる
ウォーク、散策要素増やせ
112: ドラクエウォークまとめ 2019/06/16(日) 15:36:24.82 ID:SpN0ZPz/0.net
自宅レベリングか山手線レベリングだけで良い
歩く意味皆無
歩く意味皆無
351: ドラクエウォークまとめ 2019/06/17(月) 02:41:36.23 ID:OTHLepPZ0.net
自宅でも時間おきに回復させて欲しいわ
近くにツボが無い人の救済にもなる
ポケGOにもない素晴らしい機能になるぞ
近くにツボが無い人の救済にもなる
ポケGOにもない素晴らしい機能になるぞ
389: ドラクエウォークまとめ 2019/06/17(月) 09:10:41.78 ID:WsSxP++Hd.net
肝心な要望忘れてたわ。
1時間くらいのクールタイムあって良いから、道端プレイヤーの自宅で休憩させてくれ!
あの宿屋のSEを聴かせろ!
487: ドラクエウォークまとめ 2019/06/17(月) 17:46:22.67 ID:yl2ZyjPL0.net
歩いた距離なり歩数が自宅に戻った時にポイント化されて、自宅にいろいろな設備を置けて、アバター装備や、武器の打ち直しが出来るようにならないかな。
664: ドラクエウォークまとめ 2019/06/18(火) 10:51:36.33 ID:sEHzuhVQ0.net
βやってないけど、自宅で戦闘+レベル上げはできるけど
回復はできないって本当?
回復はできないって本当?
673: ドラクエウォークまとめ 2019/06/18(火) 11:11:42.30 ID:noSSdei6a.net
>>664
時間経過で一定回復できたよ。1時間放置で30%くらいだったかな。
時間経過で一定回復できたよ。1時間放置で30%くらいだったかな。
676: ドラクエウォークまとめ 2019/06/18(火) 11:18:57.32 ID:sEHzuhVQ0.net
>>673
>>675
そうか・・・ありがとう
正式版はできるといいな
>>675
そうか・・・ありがとう
正式版はできるといいな
ポケGOでいうところの自宅ポケスト&ジムか
675: ドラクエウォークまとめ 2019/06/18(火) 11:12:50.29 ID:VEXbPpz/0.net
>>664
一応時間で回復するけど量が少ない
自宅にツボがある人が圧倒的に有利
一応時間で回復するけど量が少ない
自宅にツボがある人が圧倒的に有利
670: ドラクエウォークまとめ 2019/06/18(火) 11:07:19.25 ID:nfJrYRpia.net
自宅周辺限定で戦い強くなった勇者と仲間たちがいずれ魔王を倒すのか
村勇者って称号があるくらいだから問題ないが
村勇者って称号があるくらいだから問題ないが
674: ドラクエウォークまとめ 2019/06/18(火) 11:11:58.45 ID:VEXbPpz/0.net
>>670
自宅の真横に最終ダンジョン設置して魔王討伐だな
自宅の真横に最終ダンジョン設置して魔王討伐だな
677: ドラクエウォークまとめ 2019/06/18(火) 11:22:25.02 ID:nfJrYRpia.net
>>674
魔王様が超魔力で城ごと勇者宅を攻めてきたのか
魔王様が超魔力で城ごと勇者宅を攻めてきたのか
672: ドラクエウォークまとめ 2019/06/18(火) 11:10:41.58 ID:VEXbPpz/0.net
自宅で壺割れるやつが本当に羨ましいな
678: ドラクエウォークまとめ 2019/06/18(火) 11:22:48.18 ID:gj6flaXfd.net
ポケモンでは家から見える範囲にストップもジムもなかったけど、ドラクエウォークはツボが一個とどいて感激や
本配信で位置変わってたら泣くけど
本配信で位置変わってたら泣くけど
684: ドラクエウォークまとめ 2019/06/18(火) 12:20:34.72 ID:J4sfyjpM0.net
救済として自宅機能を壺代わりに使わせろってのは要望として書いておいた
これならみんな平等じゃん?
これならみんな平等じゃん?
685: ドラクエウォークまとめ 2019/06/18(火) 12:22:10.84 ID:2GohWMTS0.net
壺2箇所回せるところに自宅置いたらレベル上げずっとできちゃう
693: ドラクエウォークまとめ 2019/06/18(火) 12:55:51.67 ID:kC264wWP0.net
自宅近いツボで回復する奴が有利すぎるな…せや!1日一回だけにしたろ!
ほんとこうするぞ、スクエニは
ほんとこうするぞ、スクエニは
694: ドラクエウォークまとめ 2019/06/18(火) 12:57:16.94 ID:FnVxaujCd.net
壺ないヤツは引っ越せや(´・ω・`)家課金しろ
695: ドラクエウォークまとめ 2019/06/18(火) 13:14:00.06 ID:jiI5P1lFM.net
新ジャンル:家課金
739: ドラクエウォークまとめ 2019/06/18(火) 18:03:46.15 ID:w3kmA6oY0.net
自宅なのにベッドで寝られない
引用元:”http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1560644223/”
ドラクエウォークオススメ記事
重要な回復魔法「ベホイミ」はレベルアップでは覚えられない?
ドラクエウォークβ版では職業レベル20まで育成することが可能となっていました。...
歩きスマホ問題はリリース後に話題になりそう?
ドラクエウォークではオートバトルしてくれるウォークモードが設定可能となっていますが、敵が強く...
ドラクエウォークは田舎でも充分に楽しめる位置情報アプリ!?
位置情報アプリとして社会現象も起こしたポケモンGOは深刻な都会と田舎の地域格差...