メダパニやラリホーの成功率に影響するステータスが知りたい!
高難易度クエスト攻略に重要なラリホーやメダパニなどの状態変化呪文は、一体どのステータスが成功率に影響しているのか?公式では説明されていない状態変化呪文の成功率に関して、ガチ勢が検証された結果をご紹介します。
状態変化呪文の仕様を理解しよう!
大冒険外伝高難易度では、アイスゴーレムにメダパニを掛けることが攻略の鍵となっていますう。しかし「全然混乱が入らない」という声も…状態変化呪文の成功率はどのステータスが影響しているのか?「みるきぃ」さんがラリホーを使用した検証結果を公開しています。
ラリホーの成功率はこうげき魔力が影響する
ドラクエウォークの【状態変化呪文】検証報告。
確率系は相当数撃ち込まないと精度は出ません(併記した95%信頼区間から察してください)とはいえ、ラリオーに関しては【攻撃魔力】を盛ることで相手の耐性次第で100%成功までいきそう。
反面【きようさ】を盛っても特に変わらなそう? pic.twitter.com/77aT22lOLz— みるきぃ (@MilkyResMys) 2020年1月6日
きようさを上げた武闘家、こうげき魔力を上げた魔法使いでラリホー成功率を検証し、
・武闘家(こうげき魔力150):82.9%
・魔法使い(こうげき魔力561):100%
という結果が出ています。(95%信頼区間を考慮)
モンスターの種類によって状態変化に対する耐性が決められていますが、この検証結果から「きようさ」ではなく、「こうげき魔力」が状態変化呪文成功率に影響することが判明しています。
メダパニでも同じ検証結果が出た模様
「Roji@ドラクエウォークどハマり中さん」が、メダパニ(混乱)の成功率に関わるステータスを検証されています。そこでもラリホー同様に、メダパニの成功率は「こうげき魔力」が影響するということが判明。
参照元:https://www.roji-blog.com/entry/medapani
きようさは何に影響する?
きようさは会心率に影響があると紹介しているメディアもありますが、ガチ勢の検証によってきようさと会心率は関係が無い説も浮上しています。
※確定情報ではありません。
きようさは命中率に関係があるという見方をしている人も多いですが、公式による説明無いため今のところ不明となっています。
もしきようさに関して検証をされた方がいればコメント欄までご連絡ください!
みんなにオススメのDQウォーク情報
この記事を読んだ勇者にオススメの記事
現在公開中の装備ガチャの性能評価
![]() |
![]() 書聖装備の性能評価 |
![]() 新春初夢ふくびき |
お正月イベント攻略情報
![]() 大冒険高難易度・攻略情報 |
![]() おせちイベント攻略情報 |
新モンスターのこころ性能評価
おせちイベントモンスターのこころ性能 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
メダパニにも攻撃魔力依存ってホント?
試しに武闘家と魔法使い逆でやってみたけど魔法使いのほうがミスしまくるんだが。