上級職に倉庫番になっていた低コストが必要になるかもしれない?
1月下旬に公開されるバトルマスターなどの上級職は、転職条件以外の仕様はまだ明らかになっていません。みんなが気になるのは上級職がどのこころの色に適正があるのかという点。上級職はこころ4枠という予想や、低コスト高性能のこころが役立つという予想も挙がっているようです。
みんなが予想する上級職のこころ仕様!低コストが輝く日がくるか?
48: ドラクエウォークまとめ
4枠かはわからんが低コスト心が輝く日は必ずくるやろ^^
49: ドラクエウォークまとめ
上級職、レベル上げる経験値は多く設定されてそう
101: ドラクエウォークまとめ 2020/01/17(金) 00:41:40.09 ID:qToOgzS9p.net
上級職こころは、基礎職になってる2つの相性いい色がどっちもOKってところじゃないかな。
バトルマスターなら赤と黄とか。
119: ドラクエウォークまとめ
バトマスらを上級職と表現してるけどどうなんかねぇ
追加職とかにしとけば良かったのに
戦士には戦士にしかできないオンリーワンな性能とかあってもいい
123: ドラクエウォークまとめ
上級なら心4つはありえるよな
つか先に旅芸人とか出せよ
131: ドラクエウォークまとめ 2020/01/17(金) 01:01:43.50 ID:AqnJLDwV0.net
低コストのめったに枠集めやすくする調整来たってことは
上級職のこころが4枠になるのほぼ確定かね
151: ドラクエウォークまとめ
>>131
さすがにそれはこじつけが過ぎる
低コストのこころを集め直すとか殆どのユーザーからしたらストレスでしかないからな?
132: ドラクエウォークまとめ 2020/01/17(金) 01:01:45.09 ID:J62qGEea0.net
上級職は基本職の武器とスキルが使えるのか全く新しい職業になるのか気になる
176: ドラクエウォークまとめ
こころの話、
上級職でもコスト上限は下級と同じとしてレベル55で余るのは10~30(最適にして
そこに低コストの有能が刺さるんでは
と考えながらこころ集めして楽しさを見出してる
178: ドラクエウォークまとめ
10-30で有能なココロなにがある?
179: ドラクエウォークまとめ
>>178
そこでめったに枠やろ
193: ドラクエウォークまとめ 2020/01/17(金) 01:45:30.29 ID:hahrd9AA0.net
今更だけどきりかぶこぞうのこころがめっちゃ有能なのではと思った
コスト9でDでもヒャドバギ属性呪文ダメージ5%って凄くない?
198: ドラクエウォークまとめ 2020/01/17(金) 01:51:18.14 ID:9P36aS440.net
>>193
Sでこれだから魔法使いと僧侶のレベル上げの時にコスト微調整でよく使ってたわ

203: ドラクエウォークまとめ 2020/01/17(金) 01:55:05.92 ID:hahrd9AA0.net
>>198
自分から持ち出した話題だけどクエスト1-6~1-9にしてきりかぶこぞう集めてみる
Dでも5%アップはかなり有能
上級職でこころが4枠になったら賢者に絶対入るこころ
218: ドラクエウォークまとめ
上級職のこころが知りたいわー
3つなのかコストどうなんのか
432: ドラクエウォークまとめ
バトマス
虹枠 赤枠 黄枠 の3枠
赤枠 赤枠 黄枠 黄枠 の4話君
まぁどっちかだろね
438: ドラクエウォークまとめ
>>432
4枠ならこころ戦略の幅がひろがっていいな
なんねーんだろうなー
459: ドラクエウォークまとめ
こころ4枠になったら誰も初期職を使わなくなるだろ
少しは考えろ
463: ドラクエウォークまとめ
>>459
初期職2つのレベル50が条件何だからやるでしょ?
468: ドラクエウォークまとめ
>>459
ちゃんと複数レベル50まで鍛えた人だけが使えるなら
それはそれでありじゃん。
逆にいつまでも初期職を使い続ける意味がない。
577: ドラクエウォークまとめ
>>459
もし上級職が枠4なら初期職55でこころ枠+1がくると思ってる
581: ドラクエウォークまとめ
>>459
上級職なれたら下位職なんて使うの?
582: ドラクエウォークまとめ
>>459
賢者になった後、魔法使い使いたいから戻してずっと使うやつなんておる?
586: ドラクエウォークまとめ
>>582
賢者がバイシ覚えなかったら使いたい、枠4が基準のボス出てきたらクソきついが
589: ドラクエウォークまとめ
>>586
魔法使いの代わりにならない賢者ならそれはもう上級職じゃなく違う職業だな
596: ドラクエウォークまとめ 2020/01/17(金) 09:15:45.91 ID:6QEzOxa10.net
>>589
賢者に限らず上級職は下位職の職業スキルすべて使えないと微妙かもしれない
というか50まで上げてるんだから永続におまけしてそれぐらいつけてほしい
600: ドラクエウォークまとめ 2020/01/17(金) 09:18:18.53 ID:Qq5F9w9/M.net
>>596
下位職55まで上げたらスキル引き継ぎとかいいと思った
618: ドラクエウォークまとめ 2020/01/17(金) 09:27:56.53 ID:Q+LkCM0ha.net
>>600
55×5でみんな同じキャラになっちゃうな
597: ドラクエウォークまとめ 2020/01/17(金) 09:16:10.93 ID:AG1ZKe2Yp.net
>>589
誰かが言ってだけどドラテンかなんかで魔法使いは攻撃特化、僧侶は回復特化で賢者は中間のどっち付かずのハズレ職とかって言ってたからそーなる可能性はある
運営は武器で使えるよって平気で言いそうだし
612: ドラクエウォークまとめ 2020/01/17(金) 09:25:02.11 ID:eXfhmA/A0.net
>>597
ドラクエウォークの賢者は、(ドラクエ10と同様に)蘇生特化職で回復呪文も攻撃呪文も微妙だと思う
理由は、上級職が強いと廃人の足止めにならないのと、同時実装の上級職との相性
・バトマスが捨て身(セルフバイシ)出来るので賢者にバイキルトは必要ない
・レンジャーが回復サポート出来るので、賢者の回復弱くても問題ない
621: ドラクエウォークまとめ 2020/01/17(金) 09:29:49.42 ID:AG1ZKe2Yp.net
>>612
あー蘇生特化なのか、だとタクト最初からあるしそろそろザオラル覚える可能性大だね
すてみも書あるし丁度レンジャー追加っぽいしホントそーなりそうだわ
588: ドラクエウォークまとめ
>>582
上級職レベリング中のメガモンとか強敵ぐらいやな
601: ドラクエウォークまとめ 2020/01/17(金) 09:18:19.46 ID:ZbTz5IEra.net
上級職は
上級職専門スキル
こころ設定できる数増える
こんなところじゃない?
スキルが何来るか次第だな!
上級職専門武器とかあったら面白いかもだけど、途中参加者はそのガチャ回さないからな
624: ドラクエウォークまとめ 2020/01/17(金) 09:30:43.61 ID:Q+LkCM0ha.net
>>601
専用は無いかと
そもそも下位でも僧侶がちから盛り盛りで小野無双とか撃てる時点でもうね
僧侶はオノとか持てなくなっててもいいのに
630: ドラクエウォークまとめ
>>624
僧侶が刃物持てる時点で僧侶と呼んで良いのかどうか…
636: ドラクエウォークまとめ
>>630
なぁ
得意武器もいいけど不得意装備、不可能装備の調整も作り込んで欲しかった
武闘家は魔法使えないとか、僧と魔は重くて装備出来ない防具があるとかさ
608: ドラクエウォークまとめ 2020/01/17(金) 09:21:50.40 ID:M9NLmjJpM.net
二刀流も両手持ちも無いバトマスに震えるがよい
616: ドラクエウォークまとめ 2020/01/17(金) 09:26:11.86 ID:li0UKMYZx.net
上級職実装しても結局武器のスキル次第なんだよなぁ現状
それぞれの職業スキルをもうちょっと充実してくれまへんやろか
739: ドラクエウォークまとめ
上級職は基本職スキル引継ぎでこころは基本と同じ3つのバトマスなら虹、黄/赤、黄/赤だと予想する。
引継ぎなら55まで上げた層もスキル無駄にはならないだろうし、2つの職を極めた上級ってことでインフレもないしな。
引用元:”http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1579182917/”
管理人コメント
下位職と全く同じこころセットになるのは味気がないですよね。低〜中コストが輝くような仕様はロマンがある!一体どうなることやら…
みんなにオススメのDQウォーク情報
この記事を読んだ勇者にオススメの記事
こころチャンス巡りの地雷となるメタル化けが遂に廃止!
あくま神官やひくいどりのこころチャンス巡りで厄介な存在となっていた「メタル化け」が遂...
高火力呪文ダメージが真価を発揮し始める!
星3メガモンのメタルドラゴンはメラ、ヒャド、ギラ耐性持ちとなっており、ビッグバンソードやメラゾー...
星3メガモンスター「メタルドラゴン」の最新攻略情報
多数の耐性を揃えるマシン系メガモンスター「メタルドラゴン」登場。この記事でメタルドラゴ...
最新投稿されたホットな記事
コスト上限が今程度のままなら、枠が増えれば低コスト使わざるを得ないのか。
逆に、6章以降でこころの高コスト化も有り得るんだよな。
5〜60程度のを4つ仕込むか、90台を2つ+低コスト2つを仕込むか、とかで悩めるのは楽しそうだな。