メガモンスター討伐に人が集まらない問題は改善されていなかった?
ドラクエウォークのレイド「メガモンスター討伐」は最大8名のユーザーで協力プレイが可能となっています。以前参加後に離れられる距離が上方修正されましたが、参加できる範囲に関しては改善されず。
メガモンに人を集めるためのシステム改善はまだまだ必要なのか?
都内でも中々満員にならないメガモン討伐!どんなテコ入れが必要?
まじこれ
俺は逆にソロでやってみたいわ。
ショッピングセンターの営業時間外に湧いたメガモンをズラして戦うしか方法がない。
ソロでやるのと2人以上でやるので劇的に変わりすぎなんや
秋葉原は無い
40分ぐらいその場で立ってやってるよ
歩いて戦いながら次のメガモンに向かってるよ

それ普通にやるわ
出現スポットで画面開いてあとは近場のマクドでコーヒー飲みながらゆっくりレイド
離れてもできるの知らんかった時は、人いないのに参戦してるステルスプレイヤー不気味だったなw
スマホ凝視棒立ちが10人以上固まってて異様
金を集めるドラクエGO
と言っても都内某スポットで30人前後…
さいたま新都心駅通る電車で大宮寄りに乗ってると停車中に沸いたからそれで期間中に55体行ったわ
おかげで誰とも顔合わせてない
あれは失敗だったな
ドラクエⅣイベント並の優良モンスター用意しとけばそれなりに人も維持できたのにな
それは場所が近い人の発想だ
電車や車で行かないといけない人は確定Sドロくらいしないと無理
多い時で100人くらいはいたんじゃないかな
今似たようなイベントしても半分くらいだと思うが
これまで電車に乗っている時は、停車駅で参加しても次の駅に行く途中でバトル継続不可になった。
今は2駅先の駅まで行ってもバトルを継続できる。2駅先まで大体10分くらい。
10分あれば、十分にメタルドラゴンを狩れる。
これで、今まで電車に乗っていた時のメガモンスターバトルができる。
最寄駅付近なら自宅バトルが可能になったのもデカイ。
これまでのバトル可能範囲は中心から約500m。
範囲が狭すぎただけに参加を見送ってきた人は多かった。
でもプレイヤー減り過ぎて結局ソロなんやろ?
育成ptでメタドラソロとか無理っすわ
それでも人いないんだけど
このままHPが上がり続けたら時間がもっとかかるんだが
バトル可能範囲だけ広げてもしょうがないわ
見える範囲はタップで参加可能にしないと
今の現状都内だって「レイド」ではなくソロ狩りだわ
まじか、知らんかったわ
一昨日も500mでダメだったから更新してくるか
更新無かったけど、それマジか?
昨日もダメだったし、今日変更にでもなったんか?
知らんけど
一月前以上のアプデだぞ
じゃあダメだわ
500m以上寄せたが、元の場所から500m離れたら参加できない
一度は500m以内で参加受け付け済まさないとダメそれでも元の場所から500m以上離れると警告出るし、タスクキル状態になる
最初の受付はわからんけど、一度参加できれば3.5キロまでは離れられる。
参加できたのに500メートルでエラーがでるなら、アプリが正常にできていない
最初の受け付けはマジ
俺、600mくらいまで寄せてあるからWi-Fiも切ってあるけど、結局500m以内まで戻らないと続行できなくなったりするから、あきらめて元の場所から500m以内にあるコンビニまで持ち込んで立ちんぼしてるわ
川西池田に湧いてたデスピサロ5分あれば倒せたと思うけど無理だったわ
豊中の手前くらいで離脱した
塚口に湧いたのは西宮北口まで余裕
土地勘ある人間が時間と距離を合わせて考えればかなり便利
余裕持って移動するとセブンのWi-Fiに捕まる罠
何回も切れたわ
今でも500m以内じゃないと参加受け付けできない
つまり500m以上寄せてもムダそして今でも元の場所から500m以上離れると警告出たりタスクキル状態になったはず
昨年末にくらったわ
一応、また試してみるけど、二度手間のリスクあるんだよね
受付はそうだけど戦闘中ならある程度離れても切れなくなったよ
幕張メッセとか東京ビッグサイトもイベントやってると無料WiFiにつかまるよな
誰もやってへん
誰も?
その2人は人間じゃないのか?
メタルになってから葉っぱ8戦で1枚しか出ないし無課金葉っぱ攻略ジワジワと潰しにきてるよなぁ
そもそもソロでやったら2人で弱点ついてもmp切れ心配するレベルに時間かかるのほんとアホらしい
ナウマンよりゴールドも気持ちでなくなった感じする
もはや廃人しか残ってないからレイド報酬絞る方向に舵切りましたね
昨日40万とか出たからがんばれ
イオンに行ってもソロやったけどな
回りは家族連れててオッサン恥ずかしかったぞ
今日は病院のレイドなら人いるかなって思ったけどソロだったぞ
入院患者もっと歩けよと思った
そっか場所によるか、あと患者さんにはもっと優しくしてなw
湧き前タップから移動の範囲も多分3.5キロが適用されとるやろ
良いこと聞いたサンクス
モチロン範囲内(500m)に入ってタップするんよね?
一度現地に行って白い円に入れてからタップしてお持ち帰り
そこまで近づくのか
まあ確実ではあるな
山手線の駅で拾ったら2駅先に着く前に終わってることしかないぞ
通勤と帰宅時間帯以外は知らんけど
メタドラ参加しても一人とかやる気なくす。
複数いれば入る気にもなるわ
そんなことやったら更にレイド挑戦減るやん
梅田ですら2,3人とかなのに、たまに尼崎行くと8人とかいたりするwこのゲーム、地域差によって随分差があるんやなと実感するわ。
単純に人口多い地域だと人が多いって感じじゃない。
尼崎があんまり娯楽がないのかスマホゲーム中毒の底辺層が多いのか
とかまではわからんが。
ゲストなら途中参加しても手形は減らないから被害無いし鍵を掛けれるようにすればソロしたい人も問題ないし
転載元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1579391496/
メガモンスター倒しづらい人が大半なわけだからレイド別部屋バグ何とかした方がいいと思う
— 11111(@gFFQkoDtb5jHNEE)Sat Jan 18 11:37:37 +0000 2020
メガモンスター、フレンドを呼べるようにならないかなー。
強くないと、一人じゃ倒せないんだよねー。田舎だから人も集まらないし(´・ω・`)
強い人はフレンドを呼ばないって選択肢もありで。
象なんて一回も倒せなかったし、今回も倒せないんだろうなぁ。
— つよしまん(@tsuyoshimanEX)Thu Jan 16 22:00:19 +0000 2020
メガモンスター倒したいけど田舎だから参戦してくれる人がいないw
— koji(@koji10612588)Thu Jan 16 09:07:34 +0000 2020
昼休みやのに何も湧いてない。。。
メガモンスター改善して欲しい。
スポット増やして参加出来る距離も伸ばして湧く回数も増やしてくれないと
社会人には厳しすぎる。
湧くスポットも駅は絶対必要。通勤で利用してる人多いと思う。
夜の公園や池に湧くと人いないし不審者でしかない。
— ☆だいすけ☆DQW(@dai0913haru)Thu Jan 16 03:23:10 +0000 2020
僕の周りのメガモンスター誰も参加しないんだけどもしかして(やってる人いない)
— チナツ@ログレスw9(@tiuwa_)Wed Jan 15 10:54:43 +0000 2020
見える範囲に戦いたいメガモンが出ても、戦う時間は有るけど、戦いに行くまでの時間がなかなか取れない。特別[にその場から]とうばつ手形 に変更して下さいw?
#ドラクエウォーク #DQウォーク
— 789(@789_NB)Sun Jan 19 06:49:04 +0000 2020
メガモンは戦闘に入れる範囲を広くするのと、時間切れをなくしてほしい
最近のメガモンはHP高かったり硬かったりして時間もそこそこかかるから残り時間10分くらいになるとスルーしてる人多いと思う
。これレイドが過疎る要因になってるよね
— Den@趣味垢(@Den95504207)Sun Jan 19 04:12:26 +0000 2020
@DQWalk 改善要望。
その1、メガモンスポット増加。田舎はマジ少ない‥ ほんとお願いします( ༎ຶ ◡︎︎༎ຶ)
その2、メガモンとのバトル開始の範囲拡大。入れない場所とか本当多い。
その3、バトル時間。田舎だと100%ソロ討伐なので、メガモン消えるまでに入れたら、時間固定で30分か40分にして欲しいです。
— ずーこ☠️(@6r148pFLGcjnCsH)Thu Jan 16 11:47:14 +0000 2020
範囲拡げろ、時間拡げろ、頻度あげろは理解するけれど、ポケモンと比較して過疎を心配するのはなに?あんなにたむろされたら邪魔じゃない?過疎でもなんでも一人でやれるのがDQWの良い点だと思うのだけれどちがうの?